自律神経のお話 |  affettoボディ&フットケアサロン + FHLフットケアプラクティカルクラス 

 affettoボディ&フットケアサロン + FHLフットケアプラクティカルクラス 

仕事で疲れた身体・・・私自身がリフレクソロジーに支えられました❤
そんな私が女性のためのプライベートサロン“affetto”を開きました

同時に高齢化社会に向けてフットケアリスト養成スクールを立ち上げました

こんにちは


皆さまお元気ですかはてなマーク


東京は梅雨でうっとおしい毎日ですね雨くもり雨くもり



梅雨は自律神経が乱れやすい時期なので体調不良の方も多いと思いますあせる


普段元気でもさすがに梅雨はメンタル的にも落ち込みやすいですねダウンダウン



何故自律神経が乱れやすいのかというと、気候の急激な変化が原因なのです


四季の移り変わりの時って体調崩しやすくなったりしませんか!?



ただでさえ季節の変わり目に体調崩しやすいのに、梅雨の時期は晴れれば暑いし、雨が降れば気温は下がり・・・それに加えて蒸し暑さがあったり・・・ガーン



これでは自律神経も切り替えがうまくいかなくなるのは当然といえば当然ですね汗汗汗




では、自律神経とははてなマークはてなマークはてなマーク


自律神経には、交感神経 と 副交感神経 があり、この二つは逆の働きをしています



交感神経は活動の為の神経です


緊張する神経と言え、生活活動が活発になる日中に高い活動をします


副交感神経はリラックスの神経です


身体をリラックスさせ、力を蓄えて次の活動に備えるために働き、夜間から夜明けにかけて活発に活動します





交感神経が優位になっていると


活動は筋肉へと流れているので内臓は働きません

唾液はネバネバしていて瞳孔は大きなり、光をたくさん入れます





副交感神経が優位になると


活動は内臓へと流れ消化液の分泌が増え働きが良くなる

唾液はサラサラになる(これは寝ているときは水分が摂れないため渇きを防ぐため)

瞳孔は小さくなり、光を入れないようにします


暗い所に急に光が入るとまぶしいですよね

自然に瞳孔が小さくなっている証拠なのです





夢中で仕事をしている時やスポーツをしている時は内臓は動いていないのですが、休憩などの時間が近づいたり意識が緊張から解き放たれるとスイッチが副交感神経に入り、お腹が空いてきたりします


人はこの緊張とリラックスを繰り返しています


これをメリハリのある規則正しいリズムに保たないとバランスが崩れ体調が悪くなってしまいますあせる




では、どうすればよいのでしょうか・・・



まずは身体を温めることです!!


暑いからシャワーだけっていう人多いですよね


でも、まだ梅雨の時期はできればお風呂に浸かり、飲み物も温かいものを飲んだ方が良いです


今の時期、結構お腹冷えたりするんですよ汗


そして身体を締め付めけるような洋服は血流の妨げになるのでキツイ洋服は避けましょう


後は良く寝てバランスの良い食事を心がけましょう


この時期の夜更かしは翌日に響きますよ~汗汗



あまり神経質になりすぎてもストレスになってしまうので、とにかく冷やさない!!


これだけでも実践してみてください合格合格合格




あとは、この時期のマッサージはとても効果的で、とりわけリフレあしは浮腫みや内臓の疲れにも効果を発揮しますのでお勧めですよグッド!グッド!グッド!