ベイエリアで赤ちゃんが楽しめる雨の日スポット


年間を通じて、晴れている日の方が圧倒的に多いシリコンバレーですが、冬になると雨季のようになり、雨の日が増えます。子供が大好きな公園などで遊べなくなって困った経験から、幾つか3歳以下のお子さんでも楽しめる場所をご紹介したいと思いますイエローハーツ




1番オススメ:Children’s museum 

サンフランシスコ付近にお住まいであれば、ベイエリア・ディスカバリー・ミュージアム、サンノゼの方が近ければ、チルドレンズ・ディスカバリー・ミュージアム・オブ・サンノゼ

をオススメしますラブどちらも小さな子供が室内で遊べるエリアが充実しており、子育て世代に大人気の場所です。

年間3回以上行く予定があるのであれば、年パスを買う方がお得になる場合が多いですOK


無料で楽しめるからオススメ:近所の図書館

シリコンバレーの図書館は、財源が潤沢にあるのか、子供向けエリアが非常に充実しています。どの図書館にいっても日本語の絵本が置いてありますし、パズルやボードゲームといったおもちゃの貸し出し、読み聞かせなど子供向けイベントも毎週末どこかしらで開催されていますハートそのエリアの住民でなくても図書カードが作れることが多いので、気に入った図書館があれば、複数図書カードを作ることもできますひまわり


サムネイル

地域の図書館は、子育て世代の大きな味方だから、また別記事でまとめるねハート

もしくは、大手書店のBarns and Nobleは子供の本エリアが充実しており、カフェが併設されていることもあるので、オススメです📕ベイエリアの住民に愛されているBooks Inc.も品揃えが素晴らしく、セールエリアにある本はとってもお買い得です乙女のトキメキポイント(ロイヤルティ)プログラムもあるので、こちら

で登録していただけると5ドル分のポイントがもらえますコイン是非事前に登録して、訪問してみてください車



普段と違う場所に行きたくなった場合


 キュリオデッセイ:科学館のような場所で、シーズンごとに色んな展示をやっています。小学生低学年のお子さんでも楽しめているようなので、歩けるようになったお子さんから幅広い年代で楽しめる場所です。


パロアルト・ジュニア・ミュージアムアンドズー:こちらは赤ちゃんからでも楽しめる小さなミュージアムです。小規模ですが、可愛い公園と隣接しているので、近所にお住まいの方は一度訪問されても良いかと思いますチューリップ


ヒラー・アビエーション・ミュージアム

お子さんが飛行機や電車など乗り物好きであれば、オススメですロケット大人も勉強になりますし、時期によっては鉄道模型のイベントやサンタさんがヘリコプターで登場するイベントなどもありますサンタ


​ベイエリアは、外の公園の質が非常に高くて有り難い一方で、ショッピングセンターなどを除くと雨の日に行ける場所が少ない気がしているので、他にもオススメの場所を見つけたら随時アップデートしたいと思いますルンルン