今日で娘は1歳2カ月になりました

この1か月でのいちばんの変化は
やはり、あんよできるようになったことо(ж>▽<)y ☆
歩き始めはほんとにゆっくりでしたが
今ではスピードも速くなり、日によっては
ハイハイよりあんよ移動のほうが多いときもあります(o^-')b
靴を履かせても嫌がる様子もなく、頑張って歩いてます

ただ、あんよを覚えて楽しくなったせいか
ベビーカーやベビーカートを嫌がるように

あんよ自体まだそれほど上手ではないので
スーパーなんかでの買い物はちょっと面倒になりました

食事椅子も長く座っていられなくなりました(;^_^A
そして、いろんな芸


『こんにちは』と言えないものの、お辞儀をしたり
ぬいぐるみに「いい子いい子して」と言うと、頭を叩いてみたり。
(実際にはなでてているのですが、力加減がね

いちばん嬉しいのは、チューをしてくれること

ときどき娘のチューで起こされます(〃∇〃)
・・・よだれまみれのチューだったりもしますが

すっかり寒くなり、朝起きるのが大変になりましたが
娘のおかげで起きられているのかな

など、微笑ましい成長に加え、自我の発達も目覚ましく・・・
『イヤイヤ』『かんしゃく』も絶好調ですσ(^_^;)
なんでも自分でやりたがるようになり
手を貸そうとすると怒ってテーブルを叩いたり
絵本のページがうまくめくれないと、絵本を投げたり。
・・・成長の証しですよね。ガマンガマン

後追い・人見知りは少し落ち着いてきたかな

元気いっぱいの娘との毎日は、スリル満点です(≧▽≦)
そして、たまちゃんは今日で2歳3か月に

お空で見ていてくれていますか?
忙しい毎日だけど、たまちゃんを思いださない日はないよ

大事な大事なわたしの子・・・
会いたいけれど、まだまだ会えないママを許してね(ノ_-。)
