娘、人生初の高熱を出しました( ̄∇ ̄+)

昨日の朝、いつも通りに起きましたが、ずっとグズグズ。
やたら「ママ!ママ!」とわたしを追いかけ回す。
朝ご飯もほとんど口にせず。
でもいつも朝はあまり食べないので気にしませんでしたが
抱っこすると、なんだか娘の体が熱い。
熱を測ってみると38.4℃Σ(・ω・ノ)ノ!
病院へ急いで連れて行きました。

先生の診断は、症状から「手足口病」か「ヘルパンギーナ」。
・・・夏風邪の一種だそうです。
喉が赤かったようで、手足にささやかに発疹らしきものもあったので
どちらかでしょう、とのことでした。
いずれにしても、特に治療を必要としないので
風邪の対処と同じようにしてください、とのことでした。
ただ、喉が痛むと思うので、離乳食は飲み込みやすいもの、
プリンやアイス、豆腐など噛まずに飲み込めるものを食べさせ
様子を見るように言われました。
そして解熱の坐薬を処方してもらいました。

家に着いて熱を測ると38.9℃に上がっていたので
すぐに坐薬を入れました。
眠そうだったので、おっぱいを飲んですぐ1時間ほど寝て
起きると37.7℃に下がりました。
でもずっとグズグズは続き、夜もなかなか寝付けず
再び38.9℃まで上がったので、坐薬を入れてなんとか就寝。
夜中は1時間おきに目を覚ましました。

そして朝起きると、熱は37.4℃まで下がっていました。
でも喉が痛いためか、離乳食は1日中ほとんど食べず。
絶対に残さない豆腐まで2口しか食べませんでした。


娘は今まで熱を出したり、喉が痛くなったことはありますが
一時的なもので、まとも(?)な病気は今回が初めて。
1日中続くグズグズ、いつも以上の後追いは
高熱に気づいたときに覚悟しましたが・・・想像以上にツライo(_ _*)o
でも、初めての体調の変化にいちばん戸惑い、
しんどい思いをしているのは娘なんですよね。


熱はどうやら落ち着いたようです。
グズグズは続いていますが
ほとんど昼寝もせずに遊ぶ気力は回復したようです(;^_^A

1日でも早く、いつもの娘に戻りますように☆


ペタしてね