離乳食の食べムラが続く娘
日によって食べたり食べなかったり。
食べ物を手づかみするものの、潰して遊んだり
かきまぜてぐちゃぐちゃにするだけ。
何を作ったら食べてくれるのかわからず
時間が出来ると、献立ばかりを考える毎日
「考えすぎかな
」と思いながらも
以前のようにパクパク食べる姿が見たくて(ノ_・。)
昨日の離乳食の様子というと・・・
メニュー
●焼うどん(うどん・キャベツ・玉ねぎ・人参・豚ひき肉)
●豆腐のスープ(豆腐・ほうれん草・大根・BF和風だし)
●じゃがいものチーズ焼き(じゃがいも・チーズ)
●バナナ
焼うどんからあげようとすると、首を振って拒否。
どうやら豆腐が食べたかったようで、豆腐を出すとパクパク。
合間に焼うどんをこっそりあげていましたが
途中でバレて泣き出したので、仕方なく豆腐のみをあげる。
豆腐を完食したところでじゃがいもをあげると、パクパク。
半分ほどあげたところで、再び焼うどんをあげると食べた!
2/3食べたので、バナナを出すと首を振って拒否。
でもわたしが手づかみで食べると、わたしの真似して
手で口へ持っていくがうまく食べられず。
バナナを潰して遊びだしたので、スプーンであげると
なんとかバナナ完食。
その後食器をひっくり返して、じゃがいもは落として食べられず。
最後にスープをゴクゴク飲み干して
「ごちそうさまでした
」
・・・正味20分の格闘、焼うどんは1/3残しましたが
最近にしてはよく食べたほう
食べないときは、ずっと首を振ってますから((o(-゛-;)
でも、バナナを口へ持っていったのは進歩!
最初は食べなかったのに、時間をおくと食べたり
全然食べてないのに「ごちそうさま」は嬉しそう!
もぅわからんゎ~
旦那、冷凍庫にある大量の食材のストックを見て
「こんなに頑張ってるのにな~」とボソッ。
でも、この一言でちょっと救われた気がしました( ̄∇ ̄+)
ただ、今朝の離乳食で出したさつまいも。
いつもは食器をひっくり返すだけなのに
手づかみで口へ運び、やっとうまく食べられました!
嬉しかったな~(〃∇〃)
次も口へ運んでくれることを願います。。。
しばらく食べムラは続くのかな~
ベビーフードはしっかり食べるのが切ない。。。
だんだん離乳食がユウウツになってしまったけど
ガマンで乗り切るしかないか(-"-;A


日によって食べたり食べなかったり。
食べ物を手づかみするものの、潰して遊んだり
かきまぜてぐちゃぐちゃにするだけ。
何を作ったら食べてくれるのかわからず
時間が出来ると、献立ばかりを考える毎日

「考えすぎかな

以前のようにパクパク食べる姿が見たくて(ノ_・。)
昨日の離乳食の様子というと・・・

●焼うどん(うどん・キャベツ・玉ねぎ・人参・豚ひき肉)
●豆腐のスープ(豆腐・ほうれん草・大根・BF和風だし)
●じゃがいものチーズ焼き(じゃがいも・チーズ)
●バナナ
焼うどんからあげようとすると、首を振って拒否。
どうやら豆腐が食べたかったようで、豆腐を出すとパクパク。
合間に焼うどんをこっそりあげていましたが
途中でバレて泣き出したので、仕方なく豆腐のみをあげる。
豆腐を完食したところでじゃがいもをあげると、パクパク。
半分ほどあげたところで、再び焼うどんをあげると食べた!
2/3食べたので、バナナを出すと首を振って拒否。
でもわたしが手づかみで食べると、わたしの真似して
手で口へ持っていくがうまく食べられず。
バナナを潰して遊びだしたので、スプーンであげると
なんとかバナナ完食。
その後食器をひっくり返して、じゃがいもは落として食べられず。
最後にスープをゴクゴク飲み干して
「ごちそうさまでした

・・・正味20分の格闘、焼うどんは1/3残しましたが
最近にしてはよく食べたほう

食べないときは、ずっと首を振ってますから((o(-゛-;)
でも、バナナを口へ持っていったのは進歩!
最初は食べなかったのに、時間をおくと食べたり
全然食べてないのに「ごちそうさま」は嬉しそう!
もぅわからんゎ~

旦那、冷凍庫にある大量の食材のストックを見て
「こんなに頑張ってるのにな~」とボソッ。
でも、この一言でちょっと救われた気がしました( ̄∇ ̄+)
ただ、今朝の離乳食で出したさつまいも。
いつもは食器をひっくり返すだけなのに
手づかみで口へ運び、やっとうまく食べられました!
嬉しかったな~(〃∇〃)
次も口へ運んでくれることを願います。。。
しばらく食べムラは続くのかな~

ベビーフードはしっかり食べるのが切ない。。。
だんだん離乳食がユウウツになってしまったけど
ガマンで乗り切るしかないか(-"-;A
