最近のまめちゃん、生活リズムが出来てきて
まとめて眠れるようになってきました
今までは、昼寝もほとんどせず
寝てもきっかり30分で目が覚める状態
まるで目覚まし時計のようでした
回数も1~2回のため、家事が全くはかどらず
でも昼寝しないせいか、眠くなるのが早く
20時には布団に入っていたんですが
実は、ここからが大変でした
寝かしつけても、5分や10分で起きてしまったり
逆に2時間寝続けたり
一晩の間に十数回寝かしつけたことも
夜泣きも継続中なので、睡眠不足のわたし
旦那が帰ってくるまでひと眠りしたくても
不定期に呼ばれるため、おちおち寝てもいられない
温かいコーヒーを入れると、なぜか入れた途端起きる
家事をしていても、すべて中途半端で
イライラしっぱなしでした
ところが、ある日突然寝るように
30分経っても呼ばれないので、逆に不安になるくらい
まとめて寝られるようになっていました
未だに2~3時間おきに置きますが
前に比べたら、はるかにラクになった
まとめて寝られるようになったのも
成長も証しですよね
寝ない子だって、きちんと育っています

まとめて眠れるようになってきました

今までは、昼寝もほとんどせず
寝てもきっかり30分で目が覚める状態

まるで目覚まし時計のようでした

回数も1~2回のため、家事が全くはかどらず

でも昼寝しないせいか、眠くなるのが早く
20時には布団に入っていたんですが
実は、ここからが大変でした

寝かしつけても、5分や10分で起きてしまったり
逆に2時間寝続けたり

一晩の間に十数回寝かしつけたことも

夜泣きも継続中なので、睡眠不足のわたし

旦那が帰ってくるまでひと眠りしたくても
不定期に呼ばれるため、おちおち寝てもいられない

温かいコーヒーを入れると、なぜか入れた途端起きる

家事をしていても、すべて中途半端で
イライラしっぱなしでした

ところが、ある日突然寝るように

30分経っても呼ばれないので、逆に不安になるくらい
まとめて寝られるようになっていました

未だに2~3時間おきに置きますが
前に比べたら、はるかにラクになった

まとめて寝られるようになったのも
成長も証しですよね

寝ない子だって、きちんと育っています

