昨日は母の日でした
当日は実家に行けなかったので
前日にプレゼントを渡しました
プレゼントは小さめのバッグ
あるお店でわたしが一目惚れしたのですが
「母が好きそうなバッグだな~
」と思い
母の日のプレゼントとして買いました
母に渡すと、予想通りの反応で
「好きな色だ
わたしの好み、よくわかったね
」
と言ってくれました
・・・そりゃ~親子ですから
正直、それほど高価なものではありません
なんとなく申し訳ない気分だったので
「高価なものじゃないけど・・・使ってね
」
と伝えると、母は
「高価なものだともったいなくて使えないから
むしろ安物のほうがいいわ
」
と笑っていました
・・・母らしい言葉です
母の日当日は、メールを送りました
顔を突き合わせると照れくさくて言えないので
この機会に素直な気持ちを伝えました
「お母さん、いつもありがとう
わたしもなんとか母となることができ
母親の大変さを知りました
娘のお世話をしながら、最近よく
小さかったころのことを思い出すようになりました
楽しかったな~
まだまだ未熟な母なので、いろいろ教えてくださいね
」
母から返信には
「嬉しい言葉をありがとう
」
とありました
昨日は、今までで一番記憶に残る
母の日になったように思います
母がバッグを使ってくれる姿を早く見たいです


当日は実家に行けなかったので
前日にプレゼントを渡しました

プレゼントは小さめのバッグ

あるお店でわたしが一目惚れしたのですが
「母が好きそうなバッグだな~

母の日のプレゼントとして買いました

母に渡すと、予想通りの反応で
「好きな色だ


と言ってくれました

・・・そりゃ~親子ですから

正直、それほど高価なものではありません

なんとなく申し訳ない気分だったので
「高価なものじゃないけど・・・使ってね

と伝えると、母は
「高価なものだともったいなくて使えないから
むしろ安物のほうがいいわ

と笑っていました

・・・母らしい言葉です

母の日当日は、メールを送りました

顔を突き合わせると照れくさくて言えないので
この機会に素直な気持ちを伝えました

「お母さん、いつもありがとう

わたしもなんとか母となることができ
母親の大変さを知りました

娘のお世話をしながら、最近よく
小さかったころのことを思い出すようになりました

楽しかったな~

まだまだ未熟な母なので、いろいろ教えてくださいね

母から返信には
「嬉しい言葉をありがとう

とありました

昨日は、今までで一番記憶に残る
母の日になったように思います

母がバッグを使ってくれる姿を早く見たいです

