まめちゃんはテレビが大好き
最近、『いないいないばぁっ!』など
夕方の子ども番組を見せ始めました

・・・すごい食いつきです
うちはこの時間、特に忙しくないですが
夕食準備で忙しいママさんには、きっと大助かりですね

見るときは、大抵バンボに座っています
テレビの中のキャラクターが動くと
一緒に軽く飛んで、おしりを持ち上げたりしてます
おすわりをしているときもありますが
まだ長時間できないので、キャラクターと一緒に動こうとして
前のめりにコロンといってしまうことも

そういえば、先日出会ったばかりのママ友の娘ちゃん
『いないいないばぁっ!』を見て、手を叩いて喜んで
とってもかわいかったな~
まめちゃんも、あんなふうに喜ぶようになるのかな


子ども向けの番組って
子どもを引き付ける仕掛けがあるんでしょうか
キャラクターの形や動き、色使いとか・・・

まめちゃん、アンパンマンやドラえもんも好きで
よくおとなしく見ています
でも、以前録画しておいたジブリのアニメを見せたときは
あまり反応せず・・・食いつきが全く違う

丸っこいものが好きなんでしょうか
それとも・・・ムチムチのまめちゃんは
仲間意識を持っているんでしょうか

子ども向けの番組、きっとすごい魅力があるんでしょうね
こんなに好きなら、これからも日課にしようと思います


ちなみに、わたしがハマっている番組は『戦国鍋TV』
こちらでは、日曜深夜に見られるのですが・・・
ご存じでしょうか
コレ、なんともマニアックな番組で
戦国時代の人物が、コントチックに次々に登場
歴史好きなら、思わず吹き出しますよ

エンドロールを見たら、千葉のテレビだったような
TSUTAYAにもDVDがありました
つい全部借りちゃいましたよ

気が向いた方、ぜひお試しくださ~い


ペタしてね