4ヵ月も半分を過ぎた娘

最近はますます感情表現が豊かに
わたしが笑うと一緒に声を出して笑い
腹が減っては大声で泣きわめき
抱っこをやめると手足をバタつかせて怒り・・・
見ていてとても面白いし、かわいいです


まだ寝返りはできません
横向きにはなるので、あと1歩だと思うのですが・・
きっと4ヵ月ならできる子もいますよね

首がすわったときには
「つぎは寝返りを頑張るぞ~」と
わたしがはりきって練習させていましたが
当の本人はやる気なさそう
「まだ4か月だし、そのうち気が向いたらやるだろう」
と思うようになりました

「ゴロンゴロン転がる姿は早く見たいな~
と思いますが、娘のペースというものがあるので
わたしが焦っても仕方ない
労力の無駄遣いですからね


ウンチは相変わらず週に1回ペース
たまってくると・・・オナラはくさい
でも、苦しがっているようすもなく
食欲も旺盛なので、これが娘のペースなんでしょうね
小児科の先生にもそう言われたので
お腹のマッサージを毎日しながら、様子を見ています


夕方のグズりは・・・まだ続いています
日によって波はあるのですが
ひどいときは、5~6時間は続きます
正直ツラいですが、途中落ち着いたときに遊ばせながら
なんとか頑張っています
家事は全くできないし、トイレもなかなか行けないのが
ツライところですが


まだまだ新米ママなので
ちょっとしたことで不安になってしまいますが
「多少他の子と違っても、元気だったらいっか~
と思っています



ペタしてね