最近のまめちゃん
夕方のグズりがハンパない
たそがれ泣きってやつでしょうか・・・(ノ_-。)
『生後3か月くらいに始まって
4~5か月にはおさまる』って本で見ましたが
始まったのは3か月末ころ
だいたい18時前後から泣きだします(((゜д゜;)))
早ければ21時ころには寝るけど
23時くらいまで粘るときも・・・
抱っこしていると眠るのですが
布団へ下ろした途端、目がパチリ
格闘の末やっと眠っても、10分経つと
「あ~~~~~~~ん
」
もう起きたのかよっ((o(-゛-;)
と駆けつけると、わたしの顔を見てニヤ~
・・・でも、この笑顔を見ると
「しかたないよな~」と思ってしまいます(;^_^A
夕方のこの時間は、ほんと何もできないので
家事は洗濯と掃除くらいしかせず
晩ご飯も炒めものばかりo(_ _*)o
旦那には申し訳ないけど
おさまるまでは我慢してもらっています
今のところ、対策として
疲れさせるため、日中ひたすら遊んでいます(^▽^;)
・・・疲れるのはいつも、わたしが先だけど(笑)
ただ、首もすわったので
そろそろおんぶしながら家事をするのも
ひとつの手かな~
昨日は少し寝てくれたけど
今日はどうなることやら・・・(-"-;A

夕方のグズりがハンパない

たそがれ泣きってやつでしょうか・・・(ノ_-。)
『生後3か月くらいに始まって
4~5か月にはおさまる』って本で見ましたが
始まったのは3か月末ころ

だいたい18時前後から泣きだします(((゜д゜;)))
早ければ21時ころには寝るけど
23時くらいまで粘るときも・・・

抱っこしていると眠るのですが
布団へ下ろした途端、目がパチリ

格闘の末やっと眠っても、10分経つと
「あ~~~~~~~ん

もう起きたのかよっ((o(-゛-;)
と駆けつけると、わたしの顔を見てニヤ~

・・・でも、この笑顔を見ると
「しかたないよな~」と思ってしまいます(;^_^A
夕方のこの時間は、ほんと何もできないので
家事は洗濯と掃除くらいしかせず
晩ご飯も炒めものばかりo(_ _*)o
旦那には申し訳ないけど
おさまるまでは我慢してもらっています

今のところ、対策として
疲れさせるため、日中ひたすら遊んでいます(^▽^;)
・・・疲れるのはいつも、わたしが先だけど(笑)
ただ、首もすわったので
そろそろおんぶしながら家事をするのも
ひとつの手かな~

昨日は少し寝てくれたけど
今日はどうなることやら・・・(-"-;A
