今日11月1日は
わたしたち夫婦の結婚記念日
結婚3年目に突入しました
旦那
今日は朝早い出勤に加え
帰りは日付が変わっていると思われるので
1日早く、昨日お祝いをしました
昨年は、流産からベビ待ちという現実に
日々落ち込む中での記念日でしたが
今年はまめちゃん
が加わって
3人で記念日を迎えることができました
とても嬉しいことですが
まめちゃんが生まれたからといって
「流産を乗り越えた
」なんて思っていません。
ずっとこの事実と一緒に生きていくつもりです
正直「結婚なんかしなければ・・・
」と
思ったときもありました。
それでも、まめちゃんが生まれたことで
「やっぱり結婚してよかったな
」
と思える日は来た気がします。
流産したのは結婚して3ヶ月目のこと。
現実を2人で受け入れるには
まだお互いに未熟だったのかも
この先もずっと一緒にいたいから
嬉しいことも悲しいことも
共有できる夫婦になりたいな~
それが
「わたしたちがたまちゃんのためにできること」
とも思っています

わたしたち夫婦の結婚記念日

結婚3年目に突入しました

旦那

帰りは日付が変わっていると思われるので
1日早く、昨日お祝いをしました

昨年は、流産からベビ待ちという現実に
日々落ち込む中での記念日でしたが
今年はまめちゃん

3人で記念日を迎えることができました

とても嬉しいことですが
まめちゃんが生まれたからといって
「流産を乗り越えた

ずっとこの事実と一緒に生きていくつもりです

正直「結婚なんかしなければ・・・

思ったときもありました。
それでも、まめちゃんが生まれたことで
「やっぱり結婚してよかったな

と思える日は来た気がします。
流産したのは結婚して3ヶ月目のこと。
現実を2人で受け入れるには
まだお互いに未熟だったのかも

この先もずっと一緒にいたいから

嬉しいことも悲しいことも
共有できる夫婦になりたいな~

それが
「わたしたちがたまちゃんのためにできること」
とも思っています

