本日26w1d
今日は入籍してから600日だそうです
特に記念日
というわけでもないし
・・・・・で
っていう感じだけど
区切りのいい数字だと、なんとなく特別感あり
今までの結婚生活
を思いだそうとすると
真っ先に出てくるのは入籍してからの3ヶ月
一緒に住み始めてから
毎日ひとりじゃない暮らしが楽しかった
そして入籍2ヵ月後、思わぬ妊娠発覚でさらに

そしてその1ヵ月後、天使ママに
生まれて初めての幸せ
と悲しみ
を味わった3ヶ月でした。
流産の手術後、看護師さんに言われました。
「まだ新婚だし、もっと2人の生活を楽しみなさいよ
って
赤ちゃんが気を利かせたんじゃない
」
正直「何言ってるの・・・この人
」と思いました。
でも今思えば、それも間違いではなかったのかな
旦那には、いろんなところへ連れて行ってもらったし
たまにケンカもするけど
2人の生活を満喫していると思います
それでも、たまちゃんへの想いは募るばかりで
流産から1年経ったら
病院へ行こう
と決めた矢先の妊娠発覚
悲しいことがあっても、それなりに乗り越えられたのは
きっと旦那さまのおかげですね
順調にいけば
まめちゃんを出産
して、1ヵ月後には結婚記念日
今年の記念日は、3人でお祝いできますように


今日は入籍してから600日だそうです

特に記念日

・・・・・で

区切りのいい数字だと、なんとなく特別感あり

今までの結婚生活

真っ先に出てくるのは入籍してからの3ヶ月

一緒に住み始めてから
毎日ひとりじゃない暮らしが楽しかった

そして入籍2ヵ月後、思わぬ妊娠発覚でさらに


そしてその1ヵ月後、天使ママに

生まれて初めての幸せ


流産の手術後、看護師さんに言われました。
「まだ新婚だし、もっと2人の生活を楽しみなさいよ

赤ちゃんが気を利かせたんじゃない

正直「何言ってるの・・・この人

でも今思えば、それも間違いではなかったのかな

旦那には、いろんなところへ連れて行ってもらったし

たまにケンカもするけど


それでも、たまちゃんへの想いは募るばかりで

流産から1年経ったら



悲しいことがあっても、それなりに乗り越えられたのは
きっと旦那さまのおかげですね

順調にいけば
まめちゃんを出産


今年の記念日は、3人でお祝いできますように

