昨日は戌の日だったので
予告通り笑旦那と安産祈願へ行って来ました車バフッ!小


車で40分ほどの唐松神社へ鳥居



まずは授けてくださったお礼をしてから、祈祷の受付へニコ


前のご夫婦のご祈祷中でしたので
もう1組のご夫婦と一緒にお菓子ドーナツをいただいて
お話をしながら待つことになりました音符



こちらのご夫婦は病院通院しながら待っていたそうですが
医学の力を諦めかけたところ・・・授かったそうですお~


うちはと言えば、自力を諦め医学の力の頼ろうとしたところ
授かることができましたハート


「諦めかけというところは同じですね笑い」なんて話していましたキャ




それにもう1つ共通点がありましたコレ
やはりこちらへ子宝祈願へ来た翌月に授かったそうです!!


唐松神社さま鳥居 桜・・・ご利益バツグンですラブ





そしてお菓子ドーナツを食べ終わった頃に移動ダンス
お祓いをしていただき
帰りに安産の石をなでなでドラの手して、神社を後にしました車バフッ!小





帰宅してから、旦那プーに手伝ってもらい
神社でいただいたお札を挟んで腹帯を巻きましたハハハ…

そして今まで枕の下に入れていた子宝のお守りにはお休みしてもらい
代わりに安産のお札を入れましたハート






なんとなく気持ちが締まった気がしますしゃきーん
頑張ろうって気持ちになれましたGOOD


神頼みって言うけど
ただお願いするだけでな~んにも努力しなかったら、神様に失礼だものはぁと


前向きに・・・前向きに・・・アゲ②Ⅱ


授けてくださった命はっぱ
どんなことがあっても大切にしていこうと思いますぽっ


ペタしてね