夜中も余震が続き、何度か目が覚めました。


県全域で停電は続いているようです。さっき外を見たら、信号は機能していませんでした。


情報が乏しい状況ですが、太平洋側は大変な被害になっているようで…胸が痛みます。
長野のほうでも地震があったとか…。




こちらでは震度5強だったようですが、うちはマンション7階のためか、激しく揺れました。倒れるほどのものは置いていませんでしたが、クローゼットの中は散乱していました。押し入れの戸は閉じていたのに、気づいたら開いていて、ものが落ちそうになっていました。
怖かった。。。



昨日は携帯の通信状態が悪く、停電だったため、実家と連絡がなかなか取れませんでしたが、夕方につながりました。
水道が使えなったと伝えると、水とロウソク、冷蔵庫の残り物を持って来てくれました。
うちはオール電化のため、なにも出来ません。料理が出来ないので、買いに行きたいところですが、お店も開いていないようです。

幸いガソリンは満タンに近い状態だったので、車はガソリンがある限り大丈夫です。給油できないのでムダ遣いは出来ませんが…時々車で携帯を充電しつつ暖まっています。





不便ながらも、生活できる状態です。きっと被害が大きいところでは、こんな余裕はないはずです。少しでもこちらの状況が伝われば幸いです。



どうかこれ以上被害が大きくなりませんように!!