今日は旦那が休みの予定でしたが
ちょこっと出勤しました
でも、私より帰りが早いので
ご飯を作ってくれるそうです
私が仕事をしていたときは
旦那もたまに作ってくれましたが
辞めてからは2~3回ですかね
久しぶりで気合が入ったのか
買い物から行ってくれるそうです
でもこの気合が怖い
・・・凝るんですよね
値段を気にせず食材を買ってくるんです
でも
味はそれほど変わらない
そして目に付くのか
パンをたくさん買いこんでくる
・・・でも結局残って、食べるのはあたし
まぁ
作ってくれる気持ちはありがたいので
お任せすることにしました
ここで文句を言ったら
しばらく作る気にならないでしょう
おそらく鍋です
よく作ってくれましたから
あたしが数日徹夜が続いた時
毎日鍋を作ってくれました
・・・さすがに連続は嫌でしたが(笑)
私にとって
大好きな旦那さまとご飯を一緒に食べるのって
ささやかな幸せだったりします
特にひとり暮らしが長かった私は
旦那と一緒にご飯を食べるのが
毎日の楽しみ
どんなに帰りが遅くても待ってしまいます
大した料理でもないのに、いつも
「おいしい」と言ってくれますから
でもそんなとき、
母が作ったご飯にもっと
「おいしい」
と言っておけばよかったな、と思ったりもします
拒食症寸前までなった私に
手を焼いていたでしょうからね
ちゃんと作るようになり
ちゃんと食べるようになって初めて
食の楽しみやありがた味がわかるようになりました
まだまだ新米主婦
もっと料理の勉強をして
旦那を喜ばせようと思います
今日は絶対残業しません
みなさま、風邪には気をつけて~