昨日はクリスマスイブ
いつもお世話になっている両親に
プレゼントを渡しに実家へ行ったときのこと
実は旦那の実家の隣は
会社の先輩のおうち
その先輩、今年出産されたんです
彼女は、
わたしが天使ママになったこと
それ以来まだベビ待ち中であること
を、もちろん知っていたので
「会ったらあたしが気遣われちゃうかな」
と心配していましたが
半年以上顔を合わせることはありませんでした
ところが昨日会っちゃいまして
家の前でひとりで立っていた彼女と
車の中から目が合った気がしたので
軽く会釈をしました
すると彼女は家の中へ
「気づかなかったのかな」
無駄に顔の筋肉を使ったことに
後悔しつつ、停めた車から降りようとしたら
赤ちゃんを抱いた彼女の姿
そして一言
「見て!あたしの子どもよ」
・・・・・一瞬にして
2つの疑問が湧いてきました
ひと~つ
半年ぶりに会ったんだから、まずは
「久しぶり」とか
「こんにちは」と挨拶のような
言葉があるのではないか?という疑問
ふた~つ
わたしの状況を知っていながら
家に赤ちゃんを連れに戻ってまで
見せるか?という疑問
おもちゃ買ってもらった子どもじゃないんだから
目の前が真っ白になるような衝撃
から我に帰り
「かわいいですね」
と一言残して旦那の家に入りました
彼女も決して
悪気があったわけでもないんですよね
でも常識や礼儀を重んじるわたしには
やっぱり信じられない行動
そして帰りの車の中で大泣き
しかし・・・
しばらく泣いていると旦那は車を止め、
後部座席をゴソゴソ
そして
「泣くな
これ食え」
顔を上げると
ラップに包まれた太巻きが1個
さっき実家からもらってきたやつだわ
口べたな旦那が
必死で慰めてくれようとしたんですね
でも太巻きって・・
他にお菓子もあったでしょうよ
でも「こうやっていつも
旦那に助けてもらってるんだな」
と思ったら、
悲しいやら嬉しいやら
よくわからない涙になっちゃいました
落ち込むこともたくさんあるけど
頑張ろう
と改めて決意を固めた
クリスマスでした
思いついたままに書いたので
乱文プラス
特にオチがなくてすみません