わたしほゲームが好きで

なかでもドラクエは別格!!


ドラクエとの出会いは小6くらいかなぁ・・・

同じクラスのハナちゃんが貸してくれました。

スーパーマリオがやりたくてファミコンを

買ってもらったのですが

他のソフトがほとんどなかったため 「面白いからやってみなよ」

と、もってきてくれたのですv(^-^)v

そしてどんどんハマってしまいました音譜

そして毎回予約して購入していきましたo(^▽^)o

ただし使用する本体も変わっていくため

スーパーファミコンを買い・・・

PSを買い・・・

PS2を買い・・・

DSを買い・・・

とかなりつぎ込みましたo(^-^)o


なかなかストーリーが進まないときには

学校の授業中に

「昨日あそこ行ってダメだったから今日はあっちに行こうかな」

とかイメージトレーニングをしたものでしたにひひ


どこでもドラクエ好きは多く

前の会社でもドラクエが発売されると盛り上がりましたクラッカー


M先生とのエピソード。

発売から2~3ヶ月経ったころのある日

中3の生徒から「先生、ドラクエどこまで進んだ!?」と聞かれました。

実はこのころ仕事が忙しく全く手をつけていなかったのです汗

そして受験を控えたこの生徒を相手に

「あんたたちが受験に向けて頑張っているのに

あたしだけドラクエなんてできないよ~」

と偉そうに言うと

「まだやってないの~??M先生終わったらしいよ」

!!叫び

目の前にいたM先生の顔がこわばっていました・・・あせる

毎日地道に頑張っていたようです。


そして、かなりやり込んでいた部長。

「どこまでいった?レベルいくつ?」というメールが

しょっちゅうきていましたえっ


そしてバイトのY君。

ドラクエが発売されると遅刻が多くなり

キレたわたしは一言

「今度遅刻したらネタばらしするからむかっ

・・・これで遅刻はなくなりましたニコニコ



さっき片付けをしていたら攻略本が発掘されたので

書いてみました音譜

書き出したらきりがないので

今日はここまで~('-^*)/