こんにちは☁️

金曜夜から久々に出撃🚐💨
今年初、伊豆半島の東側へ
(今年初って年末ですけど)

狙いの磯🅿️へ到着するも
先行者4人で断念
次の🅿️へ移動
少し前まで人が居たようですが
貸切り確定でシャクシャク
干潮潮止まり過ぎまで頑張りましたが
ノーチャンス😞
(流れ星を6個観たのみ)

次の🅿️へ移動するも
電気ウキが・・・断念

さらに次の🅿️へ移動するも
先行者&睡魔
で、仮眠できる🅿️へ移動し爆睡zzz

目覚めたら9時⏰😱

とりあえず生命反応が欲しくて
大移動して魚狙いを😁

居れば裏切らない
{3EA1FDA6-3E86-40DB-AFE8-262C3C1885AD}

{8551B21F-345A-446D-876E-83D0790134FD}
アナハゼくん

他にもワームの尻尾ばかり食いちぎってくるヤツが居ましたが確保ならず正体不明
(グーフーだろうけど)

他の魚に期待して
さらに大移動😅

見えメバルが沢山😍
なかなかサイズのメバルがチェイスしてきますがバイトには至らず
(メバル難しい)

夕マヅメはアオリ勝負しようと
またまた大移動🚐💨💨

狙いの🅿️へ到着
魚狙いの先行者へ挨拶して
シャクシャク開始

あっという間に日が落ちて暗闇に
魚狙いの先行者の方も帰られて
貸切り状態😁

水温測りませんでしたが
エギは冷たくて
釣れればラッキーだな~
なんて思いながら続けていると
少しラインに重みがかかった気がして
アワセてみると

{BE4F04B6-B88B-49F1-B3B9-FCBD1E8C03A0}
本命捕獲成功😆

群れで回ってきたかな~って
追加を狙いますがダメ
久々のランガンで疲れたので
深追いしないで撤収を決断



ホゲて当たり前で出撃したので
大満足のばら撒き活動となりました😄



では~パーパーパー