こんばんは🌑
土日でいのまた釣具さんの
『24時間耐久エギング大会』に
初参戦してきました
天気予報どおりの天候で
(悪くなる予報ってハズれませんね💦)
ポイントも限定される中
途中、
で腹ごしらえし
お目当のポイントへ🚐💨
到着して直ぐに地磯を目指すも
以前はあったハズの足場が無く
溝を渡ることが出来ず
途中で引き返すハメに
止むを得ず堤防でシャクシャク🎣
強風ながらも追い風でエギングは成立❗️
雰囲気はあるのですが
肝心のイカからの反応は無く
エギを追ってくるのは小鯖ばかり🐟
夕マヅメの潮止まりまで頑張り
いつもお世話になっている
某コミュメンバーさんのいるポイントへ🚐💨
向かい風覚悟で到着してみると
ほぼ無風でいい感じ⁉️
状況を伺ってみると
イカからの反応は無いとのこと
🍜で腹ごしらえし
回遊があると信じて
頑張りましたが
夜も朝マズメも全く異常なし💦
結果「ボ」
全参加者の1/10しか検量サイズを
持ち込んでなく非常に厳しい釣果
こんな状況でも
上位の方は立派なサイズをゲットされていて
ポイント選びやポイントへ入るタイミングなど
まだまだ勉強しなくては
納得の釣果は得られないですね
イカは釣れなかったけど
ジャンケンで~
ゲット!
最後にツキがあったみたいです(笑)
それから何と言っても~
某コミュメンバーさん達との
楽しい時間
単独釣行が殆どの自分には
最高の時間が過ごせました
ありがとうございました m(_ _)m
楽しい時間はあっという間⌛️
秋の大会にもエントリーを誓い
今度の週末からは
またガソリンばら撒き活動で
デカイカ捕獲頑張ります
では
