まいどです❗️

父島滞在2日目は

昨日からの☔️が続いていてましたが
朝マヅメに期待して出撃

が、夜中の豪雨の影響が大きく
青いはずの海が茶色ガーン

{0CB32E39-8850-452B-A8E3-CA0AD5FFE341}
(地元エギンガーさんが居たので話を聞くとこの濁りじゃ~な~って)

それでも折角のなので
レインスーツ着用で2時間ほどシャクシャク
(風はやや強いもののエギングは成立してたのに…)
やっぱり異常なしでしたショボーン



ここまで状況に恵まれませんえーん



天気予報をチェックすると
相変わらず風は強めですが回復予報おねがい
濁りが引けば夕マヅメチャンス!?


と、考えながら


昼間はちゃんと新婚旅行をルンルン
{39215908-11D1-4C3F-B54F-42783D4D90E9}

島名物の亀の刺身が食べてみたくて
お店を選びランチ割り箸

亀の刺身は癖があるのかな~
って思ってましたが
生姜醤油でさっぱりしていて

       旨し

お酒が欲しくなりました(笑)
(刺身の写真撮り忘れました)



で、夕マヅメも出撃

濁りはだいぶ引き
地元の釣具店オーナーさんも
(エギングに来られてました)
この色なら粘れば出るかもって音符
(俄然ヤル気アップ)
いろいろ情報をいただきながら
しばらく一緒にシャクシャク

足元には2匹のサメが回遊中びっくり

雰囲気は良くなってきましたが
アオリからの反応はありません

でもチャンスは来ると信じて
シャクリ続けていると
足元に200gくらいのチビがおねがい

ある色のエギだけに反応を見せるのでニヤリ
しばらく遊ばせてもらい
(何度もエギにイカパンチしてきて楽しかった)

夕御飯の時間ギリギリまで
3時間シャクリ倒しましたが
結局化物にはご対面ならず
(毎度ですがなかなか思うように行きません)

余談ですが自分が上陸する前日に
3.9kgのモンスターが釣れたそうで
羨ましい限りですラブ



③に続くバイバイ