こんばんは🌕
シルバーウィーク前半にモニター釣行準備で
伊豆半島をグルッと調査👀
各ポイントで新子を確認
さぁ後半は実釣と張り切っていたら
久々に風邪をひいてしまい寝込む始末
で、昨夜からやっと2回目のモニター釣行へ
行ってきました🚐💨
今回は490グローにターゲットを絞り実釣
まずは暗闇での効果を見たくて
(本当なら月明りがある日なのだけど☁️)
表層、中層、ボトムを隈無くシャクシャク💦
2回ほどゴツって🐟のアタリはありましたが
残念ながらイカからの反応は無く
釣れたのはこの子だけ
朝マズメの効果を見るために
大きくポイント移動🚐💨💨💨
貸切状態の防波堤を隅から隅まで
丁寧に探っていると
新子のチェイス確認
イカを寄せる力は流石って感じです
で、ヤル気のある新子は
自分の体より大きなエギに
何度もアタックしてくれた結果
その後、一緒にチェイスしてきていた
もう少し大きな新子も
何度もアタックしてくるも抱き切らないので
こちらが我慢できなくなってしまい
禁断のナオリーへチェンジして
実釣ポイントには豆しか見当たらず終了
490グローの感想は
1、イカを寄せる力は抜群
2、アタリが明確に出る(偶然かも
)
3、ダートはカンタン(操作性◎)
といった感じですね~
ラトルへの反応が悪いようなら
LIVEへチェンジして捕獲
寄せたイカを安定のKで捕獲
なんてパターンもアリですね
春のナーバスなデカイカへの有効性が
気になりますが…
次回はJP+メインの実釣検討中
ではまた報告します


