携帯電話に060番号が始まる.090は使いまわしが早い? | SF百物語(ショート・ショート)と新童話、そして幸せを考える

SF百物語(ショート・ショート)と新童話、そして幸せを考える

幸せになる方法をしぶとく考えるブログ。作品は削除しました。

 

この記事の読者コメントにもあるけれど、最近契約したら090始まりの番号だったとか。

すると前契約者にかかっていたと思われるセールス電話とかがかかってくるそうだ。ポーン

そうだろうな。先方は持ち主が変わったことを知らなければ同じ人だと思ってセールスでも何でもかけてくる。迷惑電話だ。

 

090は携帯の当初からあるから、解約された番号は10年くらい塩漬けにされるのかと思っていたら、どうも今は数か月で新契約者に割り振りされるようだ。早いダロ!

 

自分も以前、090スマホを買い換えた時、違う090番号にしたら知らない人から留守電が入っていたことがある。相手の番号を調べたら四国のほうだった。四国に知り合いはいないぜ。

おいらは花のお江戸関東だぜ!

 

そんな迷惑電話を避けるには、今は070か新しい060にしたほうが安全策と思うぜ!
 

完了