災害救援活動を邪魔しない | SF百物語(ショート・ショート)と新童話、そして幸せを考える

SF百物語(ショート・ショート)と新童話、そして幸せを考える

幸せになる方法をしぶとく考えるブログ。作品は削除しました。

 

 

 

災害が起こった時、被災した当事者でない人たちは、自分も何かの役に立ちたいと思う。

 

が、救援には手順がある。現状確認、安否確認、救出、避難所設置などの順番のように。

それらは被災現地の役所他がまず動き出し、対策本部を設置し指揮をとって行く。そして、訓練を受けている自衛隊や警察、消防団などが中心となって動き始める。

 

そんな所へ応援依頼も受けてないのに一般人(芸能人も含め)が勝手に被災地へ行くのは救出・救援作業を邪魔するだけだ。行けは道が更に混雑する。

 

そもそも一般人が行ける所は、甚大な被災地から遠い被災程度の軽い地域止まりだ。

マスコミも芸能人が行ったりするとすぐ報道する。

一般人が救援するには、そのタイミングがある。その時まで待ちたい。

 

完了