2017年の抱負と、夢と。 | 僕 段ボール

2017年の抱負と、夢と。

クリスマスも正月もよくわからないまま

とりあえず新年を迎えて、つかの間の休息というか

今、一息付いているところです。

 

鳥の年です。

去年も色々撮ってましたが、浦河のカモメでご挨拶。

今年も何卒宜しくお願い致します。

 

さて、年末は、10月の群馬の後も色々と予定があり

お陰様で、人生の転機といいますか

転職に伴い、転居が決まりました。

 

1人暮らしチャレンジです。

(ナイスネイチャ世代なのでそろそろ経験してもいいのかと。笑)

 

 

学生時代は経済面もあったので

片道140h、週6日登校とかしてましたが

流石にそういう規模でもなくなりましたので

今回は転居を決める事になりました。

 

そんな中での今年の目標は

 

「守ることで、進む」

 

とでも言えばいいんでしょうか。

 

何を守るんでしょうかね、前進守備ですかね。笑。

って自分でも書いてて凄く悩んだといいますか

どう表現をしたらいいのか分からないんですが

「約束を守る事で、前進する」

的なニュアンスです。

 

そりゃあ、全部は守りきれるわけでもないし

なんでもハイしか言わない人生でもないですが

色々な約束があるので、無責任にならずに

少しでも守れたらいいなーと思います。

 

「守りたい人が出来ました」とか「作ります」とか

そういう事ではありませんので悪しからず。笑。

その手の話は一生出てきませんので!

期待して待とうものなら白骨化するんじゃないかと。ええ。

 

しいていうなら守るものは愛馬くらいでいいです(無責任)

 

で、夢とか目標ですが

今回の挑戦、うまく行く保証がないですし

ダメだったらたぶん帰ってくると思います。

(逃げる場所は確保してます。心配性なので!笑)

 

でも、帰ってくるとしたら少しでも進歩していたいなーと。

失敗も成功に変えられるようになりたいです。

そもそもすべての出来事に無駄な事なんて無いとは思いますが。

 

しいていうなら自分も頑張るから

故郷の復興も進んでいたらいいなー、と。

正直、千葉を出る前に一回福島帰りたいんですが

家族の体調があるのであまり出掛けられず……_(´ω`;_)

 

でも、次に行く時にはどれくらい復興が進んでるんだろう?って

少しずつでも進捗を想像してそれを励みに進みたいなと思います。

 

 

双葉郡と共に!

2017年、色々な方向に進んで、想像以上にきっとガラッと変わるけど

でも、自分の芯の部分は曲げずにまずは1年頑張りますので

何卒宜しくお願い致します。