コミュニティしんぶん 2014-06-20 / 山形新聞 2014-06-15


行ってきましたよ。


あれ……? 人がいない。
(この後、5人ほど会いましたがw)


おお~。

しかしこちらは正面ではないのです。


山門を潜ります。
いつ見ても見事な彫刻です。



鳥さんがいますね。
鳥といえば、ここには沢山のツバメさんたちも巣を構えているので、
個人的にはライトアップにはあまり賛成ではなかったり(^^;)。
ちゃんと寝れているのかな~……。
ライトの熱も熱いし、今後さらに熱い夜になったら……や、焼き鳥!?
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


いろいろな人物や神様が彫り込まれてあるようです。
探すのも一興。




三蔵法師さんでしょうか?









お堂の中には人がいるようで、くしゃみが聞こえました(笑)。
それでは下ります(上ってきたのとは別の石段)。


すれ違ったお坊さん(?)に、「こんばんは~」とご挨拶。


下りたところで再び五重塔をパシャリ。
コミュしんぶんと同じ構図ですね(ちょっと失敬して、五百羅漢堂の方から撮影)。





最後は、薄闇のマーメイドとパシャリ。
わからない人が見たらさっぱりわからない写真ですね(^^;)。
尚、明るい善宝寺(笑)が見られる過去記事は<コチラ>。