「足」

「佳」

 

道の途中に興味深い石段とテラスがありました。東屋でしょうか、休憩所のようです。

小砂川方面。


よく見れば……うげ。漂流物(ゴミ)は、海岸ではどこでも悩ましい問題。

てくてく……。ゴールが見えてまいりましたよ。

足元に気をつけながら、

ゴール! 国道7号線に出ました。


 

向かいは採石場の出入り口。大型ダンプなどが出入りしています。

(ここ、覚えておいてください。後で入りますから^^)

それでは戻ります。


すごい。


古代遺跡なんかに、このような渦巻き模様がよく描かれていますね。


 

小人さんいないかな~。

 

桜の木が沢山あります。


 

 

 

 

 

国道沿いにも。

 

 

一里塚跡に戻ってきました。


 

座禅を組むにはよい場所?


 

ふと鳥海山の方を見やれば、上空に気になる雲が……。

母船雲? まぁ、この日は風も強かったですけども。

 

スタート地点の駐車場へ。




さて、次は――