その5

大口真神社の後は

沢山ある他の境内社を周ります


少し前、ある人の本を読んでから

お賽銭を撒く事にした。


もちろん全部小銭なんだけど💦

小銭の入金にも手数料が

かかるようになったから

それなら、あの本の人みたいに

全部お賽銭にしようと思ったの


で、今回もたくさん小銭を持ってきた。

一円、五円、十円。

それを一掴みづつ撒いていく


小銭が入ってる袋の中に

五十円、百円、五百円も

少しだけ入ってる。


巨福社まで来て

お賽銭を掴んで入れようとしたら

あれっ?

バラバラに入れてた大きい小銭

全てが掌に握られていた。


ここにたくさん入れるべきなのかしら


とか思いながら参拝を済ませ

写真を撮ろうとしたら撮れない💦


私は確かにスピ系だけど

しっかりカメラもやってたので

シャッターがおりないとか

ピントがあわないとか

光が入るなんてのはほとんどないよ

それがどうやってもピントが合わない


おっ撮れた⁉️ ダメだ。光が入る

あ〜またピントがダメだ〜💦

やっとなんとか💦


巨福社は誰を祀ってるの?

って参拝前にちゃんと看板を読みましょう💦


巨福社は『こふくしゃ』と読むそうで

御祭神は埴山姫命(はにやまひめのみこと)

土の神様で豊穣をもたらす女神様。

古来より巨福社のまわりの土は

霊験が強いらしく、持ち帰って

畑にまくなどするとご利益があるとのこと。


あっ!帰りに御砂買ってくるの忘れた💦


土の神、陶芸の神、鎮火の神、厠の神

きっとこれからの私に何か

関わって下さるんだろう。

よろしくお願い致します。


さて、境内社の参拝のあとは

毎日祭の参拝券に宝物殿の券が

ついていたので

そちらに行ってみます。