🌸ようこそコンテナガーデンへ🌸

 

 

今日の気温

8℃〜13℃

 

 

今日4月16日

サンフランシスコ桜祭り

が行われています

4年ぶりの祭りになるので各地から大勢の人々で

大賑わいでしょう

パレードもあり北米最大級の桜祭りです

 

午後1時

SF市役所から出発するパレードは

ジャパンタウン迄

 

友人知人もパレードに参加しています

 

少し肌寒い気温ですが4年ぶりのお祭りで

熱気が伝わってくるようです

 

 

 

 

 

 

💐  💐 💐

 

先日近くのお店で見かけて

あまり見かけない花色に惹かれてお連れしました

 

Corydalis flexuosa

ケシ科:エゾエンゴサク

 

鮮やかなアクアブルーの花ラブラブ

 

とても変異の多い花で花色もバリエーションが

豊かです

 

2株をプラポットに植えましたが

 

細い筒状の先端がもっと開くのか

このままなのか

不思議な花姿ですーー

 

日陰が好きな多年草

 

 

 

 

 

 

゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚

 

優しい色で可愛いビオラのお花さん

 

台の上に乗せているプラポットから

あふれるように咲いているビオラ

 

よく見ると

ちょっとづつお顔の色が違って楽しいですね💕

 

 

 

 

 

 

🔽 ハンギングビオラ

 

 

くるくる回して眺めて楽しむ

ハンギングのミックスビオラです

 

ほんとに

ビオラの違う花びらに魅入ってしまいます

 

 

 

 

 

⬇️  ベゴニア寄せ植え

超が付くほど鮮やかなオレンジ色でしょビックリマーク

 

 

オレンジ、グラデのピンクに黄色の

三色寄せのベゴニアは

まだまだ綺麗に咲いていますよー音譜

 

隙間に黄色のビオラを入れたけど

結構良い感じかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬇️ アマリリス

アマリリス ”ピコティー”

 

4個の花が開花

 

このお花の名前がわかりましたビックリマーク

 

 

 

 

 

両方のアマリリスに4個の花が

 

咲き揃いです〜❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・:*+.\()/.:+

 

昨年二つの鉢を解体して

適当に差し込んだ寄せ植えです

 

 

中庭に放ってる状態のタル風プラ鉢です

 

 

 

セネシオ属 銀月

 

真っ白い毛に覆われた葉っぱはいいですねえ

 

 

 

夕映に花芽がついています

 

色々とごちゃ混ぜの寄せ植えです〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

˚✧₊⁎ 散歩道 ⁎⁺˳✧༚

 

丘をぐるりと歩いて

北側からくねった坂道を見下ろしています

 

11段の坂道の上から

 

🏃‍♀️

二人のお姉さんが元気よく

 

ジョギングで上がってきています

 

 

 

 

 

ご訪問有り難うございます

 

クリックよろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村