🌸ようこそコンテナガーデンへ 🌸

 

今日の気温

11℃〜14℃

 

 

日曜日からデイライト セービング タイムで

1時間進めて

日本との時間差が16時間になりました

 

おかげで日没がが7時半くらいになり

ガーデンニングを楽しめる時間が

長くなりました〜(^^)v

 

 

 

 

 

 

💐

💐      💐

 

2年目のジャスミンが少しづつ咲き始めています

 

花数は少ないですがパティオの中は甘〜い香り💕

 

 

 

 

 

ピンク色の蕾は開くと5弁の白い花びらになります

 

 

 

 

 

 

気温が低いせいか咲くまでに時間がかかっています!

 

       

 

 

 

 

 

前の投稿から新たに2個のお花が開花しました

シルバーウエーブ カメリア

”銀波椿”

 

花びらの縁にウエーブがあり柔らかな感じの椿さん

 

沢山の黄色いシベと白い花弁が映えます

 

 

2個目の蕾  昨日3:08pm

 

 

 

今朝10時過ぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*・゜゚・❣️*:.。..。.:*・'❣️*:.。. .。.:*・❣️゜゚・*

 

3月10日にオットの49日の法要を行いました

コロナ禍でもあり狭い仏間なので参拝できない方のため

zoomで参加していただきました。

 

参加者の方々からオットの思い出話をお聞きし胸が熱くなりました

 

一人暮らしの経験のない私です

未だわずか一月を過ぎた位ですがオットのいない日々が

長く感じられます

一口に寂しいとは言い難い気持ちです

 

長女は毎週金曜日に来てお泊りして諸用事をしてくれるので

夜には近くの日本レストランへ行ったりテイクアウトしたりと楽しんでます

次女は週日にきてホムセンや園芸店などへ行きます

 

 

 

            

 

21歳で熊本よりサンフランシスコへ来て6年間過ごし

その後、近郊のこの町に移り住んでいます

 

日系二世で7才上のオットの優しい温かい愛に包まれて61年

亡くなった今では笑顔の写真にその日の出来事を語りかけています

(写真はガンと告知される1ヶ月前のものです)

夜には録画したテレビも一緒に見て話しかけます(^^)

 

💕この笑顔を見ると心が和みあたたかくなります💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カランコエ・プミラ(白銀の舞)

くるっと外れる可愛い花弁

 

長ーい間フリーズしていた蕾が

やっと〜〜一輪の開花です〜(^з^)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク色シャコバサボテン

 

最後のお花さんになりました

 

楽しませてくれて有り難う

 

 

 

 

 

 

 

*・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*

二羽のハチドリさん♀

 

メス鳥さんは一緒で仲良しです

 

250mlの砂糖水が

3〜4日でなくなりますよー

(二個のフィーダーがあります)

 

 

 

 

 

ご訪問有り難うございました

 

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村