☆いらっしゃいませ☆
今日の気温
11℃〜16℃
今日も朝から霧っぽい曇空で
今、午後5時をすぎても14℃です
今朝の海岸沿いは
12℃でした〜
でも、フクシアにとっては
この気温くらいが良さそうです
花持ちが良いと2〜3週間ほどは
きれいな花姿です
💐
今日のフクシアさんは
”ニューミレニアム”
先日ご覧いただいた
”ブラッキー”にとてもよく似ているんですよー
間違えないように
名札を少し覗かせていま〜す(^^)v
光沢のある赤いガクに
黒に近い花びら
咲き進んでくると
シベが白い花粉になり花弁も赤みがかって
きます
上段がニューミレニアム
下段は咲き進んで花色が変わった
ドーラプリンセス
一枝を前に持ってきました(^^)v
ガクも花弁もオレンジピンク色の
ビーカンローズと
コラボです
ブラッキーの画像を今一度ご覧ください
名札がないと見分けがつかないでしょう
〜☆*☆〜
春に新しくお迎えしたポット苗
”ミスカリフォルニア”
昨年も育てていましたがダメになって( ; ; )
今年のは
ガクが少し濃いめのピンク色になったような!
シングル咲きですが
とても清楚な花姿は
”ミス カリフォルニア”ですね
ベラロゼラと一緒に〜〜
フクシアはガクの反れ方が面白いです
☆*:.。. o多肉寄せo .。.:*☆
寄せてから
5ヶ月が経ちました〜
隙間もすっかり見えなくなっています
中央のセダム・黄麗に入れ替えています
ジミーなサビ缶も賑やかな感じですヽ(^o^)
ほぼセダムですが
きれいに紅葉して可愛いいです〜
🔽 2月21日
中央の大きな葉っぱの
コチレドン・オルビキュラーター(かな)は
大きくなったので黄麗と取り替えました
この中の小さな苗12個は
ネットで取り寄せたものです
˚✧₊⁎ 散歩道 ⁎⁺˳✧༚
今朝は曇り空でしたので
🔽 昨日の画像をお届けします
10:12am 15℃
昨日の朝は沖の方に釣り船が10数も
見えていました
きっとサモンが釣れているのでしょうか
サンフランシコの港からは
観光客用の釣り船も出ますよ!
ご覧頂き有り難うございます♡
クリックよろしく
お願いします
⬇️ ⬇️