いらっしゃいませ
☆*ようこそコンテナガーデンへ:*☆
今日の気温
12℃〜28℃
昨日からの予報通り
今日は
真夏日になりました
今週からウォーキングは早朝に行ってますが
今朝は用事が立て込んで
家を出たのが10時
24℃の気温で汗びっしょりに
なりました
海辺は湿度がわりと高いので
蒸しますー
夕方6時を過ぎたころには
海の方から
涼しい風が吹いてきました〜
明日からは平温になりそうで
一日だけの真夏日和ですー
💐
パティオの柱に掛けている
竹筒プランター
多肉を寄せてから
今年で3年めになりますが
花芽が何本も出ています
可愛いベル型の花が
鈴なりに咲いています
”ウェルカム”サインを持った
カエルさんが
見守っていますー*\(^o^)/*
ずっと手入れもしてなくて
水をやっても流れ出るので
内の土はカチカチでしょう
紅葉してるペルシダ
⬇️ 3/18/2019
植え込んでから数週間めです
この姿が三年も経つと
暴れ姿になっていま〜〜す
⬇️ 5/5/2018
フリマで買い求めました
筒の長さ 40cm
横幅 72cm
底には水穴を幾つも開けています
*・゜゚・*:.。..。.:*・☆・*:.。.☆ .。.:*・゜゚・*
まだか、まだかと
開花を待っていましたが
今日の夕刻やっと開きました〜
6時過ぎ
フクシア”ベラ ロゼラ”
ダブル咲きの豪華な種です
ガクの中に縮こまっていたシベが
曲がっていますが
明日はどうなってるかな
3時過ぎ
外側のガクは
中の花びらが充分に育つまで
しっかりと守っています
4弁のガクが開いて中の花弁が
見えています
ここ数日フクシアを眺めながら
開花までの不思議さに
感激です
・:*+..:++
先日紹介しました切り戻しの6鉢の他に
この3鉢は
芽吹きが早くて
もうこんなに新芽が出ていますよー
この鉢は葉っぱがハダニになり易いので
別の場所においています
前方の鉢にはお花が咲き始めています
フクシア”ウインストン チャーチル”
切り戻しのお花は
昨年より違ってきれいです〜〜
〜〜☆✴︎☆〜
12月頃から咲き続けている
シクラメン
赤と白の鉢を入れ替えて
まだしばらくは
楽しめそうです💕
˚✧₊⁎ 散歩道 ⁎⁺˳✧༚
10:12am 24℃
空と
海の色
一直線の水平線
お越し頂き有り難うございます♡
ぽちっとよろしく
お願いします
🔽 🔽