いらっしゃいませ
☆*:.ようこそコンテナガーデンへ:*☆
今日の気温
8℃〜16℃
日増しに日の出が早くなって
今朝は6:38
冬の間のウォーキングは
暖かくなる11時頃からでしたが
今日から
うーんと早めの時間にしました
今朝は7時に家を出ましたが
海岸沿いはひんやり
🏄♂️
それでも波間はサーファーさん達が
沢山いました
💐
四季咲きの花
木立性ベゴニアが咲き誇って
パティオの中は
春爛漫〜
冬の間はフクシアの花がなくて
寂しいですが
ベゴニアが”私たちに任せて〜〜”
(^з^)-☆
今までのよりちょっと濃いめの
ピンクのベゴニアが加わりました
🔽 今までのは薄めのピンク
色の違いは見分けができないかな💦
冬の間中咲き続けて
ヒラヒラのお花にうっとりです
左側が新しく加わった鉢です
ツヤツヤと光沢のあるダークグリーンの葉
右側は葉っぱの色はライトグリーン
葉っぱを眺めて
観葉植物にもなります
☆☆
木立性
”フクシア ベゴニア”
小さなお花が房状になって
垂れ下がります
左の株は確か昨年の春に迎えた
ポット苗でした
1年経って数年の株とほぼ同じ大きさに
なりました
毎朝すごい数の花が落ちていますよー
゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・
12月の初めに多肉の寄せ鉢を
作ってから
早、三ヶ月が経ちました
あんまり変化は無いようにも見えますが
いえいえ
どの子も頑張っていますよー
⬇️ 今朝の姿
手前の方をすこし手直しています
花芽がビヨ〜ンと三本出て
華やいできましたヽ(^o^)
⬇️ 12/5/2021
⬇️ 今朝の姿
曇空の下ではイキイキが感じられませんね!
すこーしは大きくなってるかな(^^)v
⬇️ 12/5/2021
〜✴︎✳︎✴︎〜
二本目のアマリリスは
2月20に4個が咲き揃ってから
今日もまだきれいですよー
一本目の花茎より
花姿が大きく開いています♪♪
˚✧₊⁎ 散歩道⁺˳✧༚
早朝の海岸沿いは霧が立ち込めて
ご覧のような光景です
7:41am 9℃
トレイルから撮りましたが
波打ち際を歩いている人も一人だけ
左側(南)の海には
サーファーさんが50〜60人ほど
満ち潮の中で波乗りの練習です
ご訪問頂き有り難うございます♡
クリック宜しく
お願いします
🔽 🔽