いらっしゃいませ
☆*ようこそコンテナガーデンへ:*☆
今日の気温
9℃〜18℃
サンクスギビングの翌日は
”ブラックフライデー
毎年アメリカのホリデーシーズンの
幕開けとして
多くのお店が一年で一番の大セール
この「ブラック」と言うのは
それまでのお店の「赤字状態から黒字に
転換する日」と意味だとか
最近ではオンラインでのセールが
早い時期から行われているので
お店の混雑状態は
少なくなっているような
🚘
前書きが長くなりました〜^^;
昨日の「感謝祭」には
南のクパティノ市に住んでいる
次女のところで
家族が集まりました
🌵
去年から今年にかけて
うちで解体された多肉さん達が
こちらの寄せ植えに
使用されています(^з^)-☆
パティオのメッシュテーブルに
置かれている多肉寄せ
海岸沿いよりも気温差が強くて
紅葉もきれい〜
まだハロウイーンのパンプキンが
ありますねー(^^)v
〜☆🦃☆〜
5人の孫達を入れて
総勢11人のうちの家族
次女の婿殿は料理が好きで
家族や友人達の集まりには
コックさんになります〜
彼のターキーは半分に切りますー
ターキーの中に詰める
スタッフィングは
別につくります
他にはマッシュやサラダ等々
感謝祭の定番料理が
テーブルに並びます
🍮 🥧
デザートは定番の
パンプキンにアップルパイ
そして
アイスクリーム
o(^o^)o
うちの切り戻したビアホップ
大きく育っています
伸びたら先端をを切り戻して
挿しめにしてるとか
見覚えのあるハート型プランターでしょう(^^)v
中を取り除いてあげたら
ちょこっと
多肉さんが入っています
確か15〜16年前に
私たちが植えた
マイヤーレモン ツリー
見上げるほどの高さになっています!
⬇️6フィートの板塀を
超えていますー
7〜8年になる
人工芝は水やりがなくても
いつもグリーン〜〜(^з^)-☆
夏には30℃超えが数ヶ月もある
この地域
乾燥に強いプランツだけになります!
🔽 前庭
南寄りのフロントヤードには巨大化した
”アガベ 白閃光”
どれだけ大きくなることやら〜
*・゜゚・*:.。..。..。. .。.:*・゜゚・*
孫(長女の息子)が着ている
”鬼滅の刃”のスウェット
友人がお店を持ってるとか〜
先月4歳になった
Cocoaここちゃん
バアバのお膝の上で辺りを
キョロキョロ
長く伸びたふわふわの毛が
暖かいです〜
˚✧₊ 散歩道⁺˳✧༚
7:50am 13℃
北側への緩やかなトレイルを
丘のふもとへ
朝陽を浴びて茶褐色の丘ですが
グリーンですよ
お越し頂き有り難うございます♡
クリックよろしく
お願いします
🔽 🔽