いらっしゃいませ

 

☆*:ようこそコンテナガーデンへ:*☆

 

 

今日の気温11℃〜16℃

 

 

 

朝からお日様は全く

 

お目見えがなく

 

曇り空です

 

 

 

例年よりも

 

寒くかんじる

 

サンフランシスコ近郊です

 

 

 

 

 

長く伸びて先端に蕾をつける

フクシア

 

ある程度茎が伸びて咲き終わると

その都度切り戻しをします

(しおかぜ流です^_−☆)

 

フクシア.ミスカリフォルニア

 

薄いピンク色のガクが上に上がり

 

白い花びらに赤い筋が入っています

 

 

「ミスカリフォルニア」

 

お名前にふさわしい花姿音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つぼみもほっそりとして

 

セミダブルの大きめの

 

お花さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絶えることなく

 

咲いてくれる嬉しい種ですラブラブ

 

 

フクシアは割と低めの気温だと

花持ちがいいですが

最近は20℃を超える日が少なくて

咲き方が遅くなっていま〜〜す>_<

 

新しいダブルもぼちぼち

咲き始めています

お楽しみに〜ヽ(^o^)

 

 

 

 

 

 

・:*+++.:+

3月の初めに南のナーサリーから

お連れしました4ポット苗の

ユーフォルビア 彩雲閣

先端に可愛い葉っぱが出てきました

 

ユーフォルビア トリゴナ

彩雲閣

 

すごくサボテンらしい姿だけど

サボテンではないんですよー

 

ユーフォルビアという変わった名前は

ギリシアで植物の研究をしていた「エウポルボス」と言う

人の名前に由来しています

 

 

 

脇から可愛い子株も出ています

 

 

 

 

オット好みでお連れして

寄せ植え鉢にしています

 

今はもう31センチの高さになりましたビックリマーク

 

 

手のかからない多肉植物で

成長が早いため

1〜2年で2メートル近くまで

育つこともあるとか!

 

 

 

 

 

 

 

 

˚✧₊ 🏃‍♀️ ⁺˳✧༚

トレイルから海を眺めて〜

 

7:44am          13℃

 

うさぎの広場」と名付けていましたが

今年は数が少ないようです

 

矢印のところにうさぎさんが一匹

 

 

月見草が野辺の至る所で

咲いています

 

 

 

 

 

 

お越し頂き有り難うございます

ポチッとお願いします

⬇️   ⬇️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村