いらっしゃいませ
☆*:.ようこそコンテナガーデンへ.:*☆
今日の気温12℃〜19℃
今朝のお天気は
霧雨が降っています
屋根のトイからは雨水の流れる音が
聴こえてきます
が
霧雨ですからアスファルトが
濡れる程度です
*
前にも書いたと思いますが
今年のフクシアは
ガクか花びらが白色を多くしました
上品で豪華なお花が咲き始めました
フクシア ピンクマッシュマロ
名前に
ピンクマッシュマロとありますが
咲き進みますと
微かにピンク色になります
この花びらの咲き方は
変わっていますでしょ
ご覧の様にとても細い花茎で
支柱を添えてクリップで留めています
今朝撮りですが
つぼみがやっと開きかけです
⬇️ 3月2日
南のナーサリーからお連れした
ポット苗は
この大きさでした!
ハンギング用の苗ですが
直立仕立てで育てています
およそ3ヶ月半で
花芽がつき始めました
〜☆⭐︎〜
シングル咲きフクシア
white white
シベも花びらも真っ白ですが
咲き進みますと
ガクの色が薄いピンクに変わります
まだ小さなポット苗ですが
花芽が付きやすい種ですね
・:*++++.:+
大きめのプラ鉢に植え替えたら
ぐ〜んと成長しています
後ろに白色を一株加えましたが
ピンク色が大きくなって
見えませんね
両端に見える黄色のお花は
オキザリス
サンセット ヴェルヴェット
新しく加えました
通称 スパイダーフラワーと
呼ばれています
スワンリバー デージー
〜☆⭐︎☆〜
今朝パティオの中には
ハチドリさんの姿が見えました
今年になってからほとんど
来なくなっていたんですよ(^-^)v
アンナハチドリ♀
パティオにある寄せ植えの飾り付けに
止まってまったり〜
ちょっと飛び回ってはここにきます
長〜い時間います〜
”やすらぎの日に
なりますように”
「しばらくの間
コメント欄を閉じさせて頂きます」
ご訪問有り難うございます♡