いらっしゃいませ
☆*:ようこそコンテナガーデンへ:*☆
今日の気温9℃〜14℃
お昼前からサンシャイン〜
昨日と一昨日は霧雨でお外にも出れず
ウォーキングにも行けずでした
今朝は曇っていましたが
霧雨もなしで
勇んで海岸沿いへ歩きに〜
二日間でも歩きませんと
体が重く感じますー
日本は早くも梅雨入りしたとの事ですが
5月半ばとは
すこ〜し早過ぎますよねえ
*
ゆっくり成長の多肉植物です
アエオニウム・マルディグラの蕾を
3月の初めに投稿していますが
2ヶ月後の今やっと
咲き始まりました
房状の塊になって黄色のお花が
たくさん咲いています
濃淡の紅いロゼット状の葉っぱは
バラのお花のよう
木立ちして枝分かれした茎に
いくつもの美しい葉が
付きます♪
二つの花芽ができて右手前には
三つ目のお花も見えます
鉢をいっぱいにしているのは
アエオニウム・夕映え
黄色っぽい色合いで
紅い色のマルディグラに映えますね
(^з^)-☆
・:*+☆⭐︎☆.:+
寄せ植えの鉢がやっと
見頃になりました♡
Swan River Daisy
スワンリバーデイジー
ピンクのデイジーのお花が
次々と蕾をつけています
気温が低いのか花持ちがいいです(^^)v
Senorita Rosalita "Spider Flower"
通称”スパイダーフラワー”
初めてお目にかかるお花さん
大きな株に成長するそうで
楽しみです!
ロベリア スカイブルー
根元には
ロベリアのブルーが素敵ですね(^-^)/
寄せてからもう2ヶ月近くになるかしら
でも
ロベリアは最近加えています
HCで手に入る苗次第で
少しづつ足しての寄せ植えに
なりま〜す(^^)v
˚✧₊**⁎⁺˳✧༚
南のクパティノ市に住んでいます
次女のお庭の多肉寄せです
気温が高い地域では水やりが少ない
多肉さんが適してるようです
今回で最後になります〜
1年以上前に
うちから貰われてきた
アエオニウム・サンバースト
我が家の海岸沿いより
きれいに成長して嬉しいです〜〜
可愛い多肉のリース
魅入ってしまいます〜♡
”やすらぎの日に
なりますように”
お越し頂き有り難うございます♡
お手数ですが
ぽちっとお願いします
⬇️ ⬇️ ⬇️