気温11℃〜18℃

〜☆いらっしゃいませ⭐︎〜

 

 

今までにないような

お天気になっています

 

5月に雨が降るのは珍しいです

 

自粛の生活で生産はストップし車の使用も

ぐ〜んと減り排気ガスも少ない

 

気候にも

地球にも変化ができてるのでしょうか

 

 

 

 

☆*:.。.  .。.:*☆

 

今日の「スター」さんは

 

Fuchsia Blacky

 

セミダブルの花 ブラッキー

 

紫がかった黒い花びら〜ディープパープル

 

ほぼ黒色に見えます

 

 

 

 

 

 

2月の初めに南のナーサリーから

 

4種類5ポットの苗をお迎えしました

 

 

反り返った赤いガク

 

ばんざ〜〜いしてる〜

 

 

 

 

 

 

 

丸くて赤いツボミが開いていく様子も

 

楽しいですよ

(老人はヒマです^ ^)

 

 

 

 

 

**

同じ鉢に寄せ植えしている

 

Voodoo  ブードウ

 

八重咲きの品種で

 

ボリュームのある花形です

 

 

咲き進んでいくうちに

 

赤紫色が赤く変わっていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ種とは思えないほど

 

花びらの色が変わります

 

パープルに赤の縞模様に魅入ってしまいます

 

 

10日間ほどの開花中に

変わりゆく色が楽しめる

品種です

 

 

 

 

 

左はブラッキーで

 

右はブードウ

 

一回り小柄なブラッキーさん

 

どちらの赤いガクもピーント反り返り〜

 

 

 

 

 

今朝撮りですが

 

まだ上へと伸びてツボミがつきます

 

か弱い枝には支柱が必須

 

 

 

 

 

 

 

 

〜☆⭐︎〜

 

 

小さな花芽がたくさ〜んの

 

クラッスラ・ペルシダ マルギナリス

 

 

 

 

 

春ころから葉の色が赤く色づき

始めました

 

挿し芽で使える多肉さんは

寄せ植えに重宝します♪

 

 

 

 

 

新たしい葉っぱも

 

赤色の葉っぱも

 

そしてお花も楽しめる多肉さん(^o^)/

 

ラックから垂れる姿もいいですね〜

 

 

 

 

 

 

 

昨日最後になるピンク色

 

クジャクサボテンがが咲きました!

 

 

 

 

 

 

 

゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚

 

先日、西の方に見えました

 

 

雨が止んだ後にさあ〜っと陽が差して

西の海岸の方に見えた

 

ダブルレインボー♪

 

大急いでiPhoneを取りにいって

パシャりしました

 

 

 

はやく

 

平和な日が来ますように〜

 

 

 

 

お越しいただきありがとうございました

 

 

 

 

応援よろしくお願いします♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村