気温9℃〜18℃

⭐︎いらっしゃいませ

 

お越し頂き

ありがとうございます。

 

 

 

昨日は1日だけの真夏日

26℃までになりました

 

寒い気温に慣れてる身体は

だら〜り

 

でも今日は平温で多肉事も楽々です

 

 

 

 

〜🌷〜

ブログを書くとき一番頭を悩ますのは

  お題〜何にしようかーって

私のは、ほぼ寄せ植えですからね

毎回のお題が「多肉の寄せ植え」では〜

 

それで今日は大げさに

植物園も付けて見ました^_^

 

 

 

5月の初め頃に寄せたものです

*少し手直したところもあります

 

 

大小の金晃丸

 

ボサボサ頭の白い毛は老楽さん

見るたびに

笑ってしまいそうになります

 

錆びサビのフェンスになっています

 

 

 

 

 

トップシタービーになが〜い花芽が出ました

オレンジ色の綺麗な花

 

ベル型の多肉の花は

ハチドリさんが好むお花です

 

上から見ると葉先がハートの形に見えます♡

外管理にしてから

少しは締まってきたかなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラッスラ 花月(金のなる木)

 

伸びてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっとパティオの中で育てていましたが

最近、外管理にしたら

葉の色も綺麗になってきました

 

 

昨日の午後、中庭で撮った画像です。

 

日差しが強くて

木箱をあっちへこっちへと向きと変えながら

撮りました(*´∀`)

 

 

 

 

 

 

〜☆〜〜☆〜

 

 

 

 

 

ヤカンに差し込んだ放っておいた

銘月

 

葉っぱがオレンジ色に紅葉!

 

手前のふた株は黄麗ですが

こちらも美しい色に染まっています〜♡

 

どうしてだか銘月はきれいな紅葉になります

(^O^☆♪

 

 

 

 

 

 

******

 

 

 

 

 

iPhoneを手にして

庭をうろうろしていたら

 

夕映えの葉っぱにふわりと止まった

イトトンボ

(オオイトトンボかしら)

 

嬉しい訪問客さん

 

 

 

 

 

 

 

 

*   *

ランキングに参加しています

 

応援してくださると励みになります♡

🔽   🔽

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村