気温21℃〜11℃

おはようございます

 

 

清々しいお天気になりました天気

朝からお日様がサンサンと輝いてます

 

 

ハート型タブローを“仕立て直し”ましたえへ

 

 

 

お題のように、

ビーチハウスにあるハート型箱庭です

 

 

庭の真ん中にはイルカが泳いでます

 

綺麗な岩で囲み、大きいのは埋め込んでます

水色の石で水っぽく!

 

 

 

 

 

正面には明るい感じのハウス

 

後ろにエアープランツを置きました

 

 

 

 

 

⬇️*~*~以下3個は寄せ植えを買ったものです*~*

 

 

 

 

9月末に買った時は植えてから一ヶ月とか〜

その後、5週間で伸びてきました

 

爪楊枝を使っての寄せ植えですよヽ(*'0'*)ツ

 

 

 

 

いつもフリマで出店されてる方が

街のイベント「フォッグフェスタ」にも店舗を出されています

 

小さなミニサイズ多肉だけを販売されて

このお店の多肉さんを多く寄せ植えに使ってます

 

 

 

 

 

      パロディア・銀粧玉

    針状の鋭く細い真っ白なトゲです

 

 

         マミラリア・明星

        白い花もちらほら咲き始めてます

 

 

 

 

 

 

クラッスラ・姫星(小米星)

上から見ると、星のように見える所から

この仲間を、星型クラッッスラの愛称があります

 

小さな箱に植えて土に埋め込んでいます。

 

 

 

 

 

南の方の園芸店で、可愛い小物が半額!

鮮やかなスカイブルー色は、浜にお似合いのカラーです

 

敷いてる砂利は、ビーチから拾ってきました

何日もバケツに入れて塩抜きしました

 

貝殻の破片を飛び石に見立ててみましたが・・・

 

 

 

 

 

 

 

♪*:・’゚.:・全景です♪’゚。.:・’゚

 

左半分と右側半分は

違った砂利を入れました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タブローの箱に竹を半分に切って

 

外側を囲いました

 

テラスのコンクリートにカーペットを敷きました

水に濡れても大丈夫な、テラス用の敷物です

 

水で濡れると、スリッパでも滑りやすくなってきましたのでね。

高齢者ですから、滑ったら大変なことになります!

 

 

 

 

 

 

 

タブローの原型です

 

外側は竹で囲んで

 

内側にもアルミニウムを入れました

 

寄せ植えてから

一ヶ月の記録画像ですハート♪

 

 

 

 

お越し頂きありがとうございました