気温18℃~13℃ 湿度81%


毎日の気温差に身体の方がついてゆけません

今日からぐ~んと下がって20℃以下になりましたが
これが例年の気温です




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  犬  *:..。o○☆゚ わんこ ・:,。*:..。o○



海岸沿いをウォーキングしていると

ワンちゃんと散歩してる人を多く見かけます。

写真をお願いすると気持のいいOKサイン(*^ー^)

最近撮ったワンちゃんの一部を紹介します
再度紹介するワンちゃんもいます






シベリアン・ハスキー

速度を落とさずに移動することができる
とっても持久力に優れています




アメリカン・秋田犬

大きくてパワフルな印象を与えます
サンフランシスコにクラブがあるそうです



イタリアン・グレーハウンド (7才 オス)

フリマで見かけました、
細い長い足で走るの速そう!




イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル




イングリッシュ・コッカー・スパニエル

毛の色が違うんですね



ドーベルマン・ピンシェル

此方では一番怖がられてる種類です
お隣さんの家にもいます




海沿いの丘の斜面にはパンパスグラスが
一面に見られます、水不足で小さな株です



ミニチュア・ブルテリア(





ゴールデン・レトリーバー   10mo

まだ赤ちゃんで甘えん坊とか
お姉さんにおねだりしてますが何かしら~





ボクサー犬

ボクサーの魅力は優雅な上品さとタフな力強さを
併せ持っているところとか~



シェットランド・シープドッグ
通称 シェルティドッグ


このふさふさのきれいな毛並み!
コリーと似ているので間違えそうです




柴犬

小さくてピンと立った耳、クルリと巻いたシッポが可愛い

日本では秋田犬と同様に人気でしょうか










フレンチブルドッグ(?)

ブルドッグと異なりピント立ったコウモリ耳をしています




イングリッシュ ブルドッグ

ブルドッグは「clown dog」道化者と言われてるそうです


顔を見ただけでクスッと笑みが出るでしょう^^








ポメラニアン犬    10才

ずんぐりとまるまった体型をした、小型のスピッツ
ふさふさ毛の尾っぽをくるっと巻いて

か・わ・い・い 
お年をめされた手押し車の方が
もう、愛おしくて、たまらないようでした(*^o^*)







最後のワンちゃん達はパンパスグラスの空き地で

左:レイクランドテリア  9才

 右:ビション・フリーゼ 8才  



小さな犬は運動があまり要らないのでしょうか

大型のワンちゃんが目立ちます




最後までお付き合いありがとうございます。

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。