明け方に少しお湿り程度の雨

庭の葉っぱには雨水がたまって潤ってます
ゴミも洗われたようで綺麗に光っています~

風も強いのでウォーキングは取りやめです
多肉植物、サボテンをチェックしたり
落ち葉を掃いたりくらいの運動です
やっと~枯木に多肉を入れてみました
キッチン改装工事中は庭の出入りがあって出来なくて
手持ちの多肉さんでーー
星系多肉がお気に入りです、小米星、星の王子や数珠玉など
植え付けて10日ほどになります
多肉やサボテンはお店には少なくなりました
眺めては春頃にはどうなってるんだろうなー と
思い描くのも楽しいですねえ

裏側から見るとまた違った感じです
持ち上げるとずっしりと重いですのでヘルプが必要

タブロー作りと同じように土、水苔にチキンワイヤーを入れて
箸で差し込んで植えて~
どれを何処に~と考えるのは脳の活性化に良いのかなあv(^-^)v
刺が白くてフワフワ感、触れるとそのまま抜けるのでノウタッチです!
花は大きくならないと咲かないそう~
咲くまで待とうーー
サンクスギビングス カクタスさん
ピンクとオレンジ色も咲き始めて綺麗です
庭の鮮やかな色は気分もアップします
お読みいただきありがとうございます