サンフランシスコのダウンタウンから西に約1マイル。
サンフランシスコの日本町の歴史は古く、1860年代に日本から移民してきた日系人が1906年に今の場所に移ってきて日本食レストランやお寺などを建てたのが始まりです。
今の日本町は、観光場所として、世界各国からの観光客でにぎわっています。
もちろん、サンフランシスコに住む日本人にとっても、生活に欠かせないNijiyaやMila(スーパー)、本屋(紀伊国屋)、百均(ダイソー、一番館)、ベーカリー(Andersen Bakery)、和菓子屋(勉強堂)、ラーメン屋(Waraku, ラーメンUnderground)、そして回転すし(天禄すし)などが揃っています。
サンフランシスコにいながら、なかなかの日本を楽しめますよ
