我が家の防犯対策 | モコハウスで建てたC値0.1未満の家に住む

モコハウスで建てたC値0.1未満の家に住む

家を建てるまで + 住んでからのDIYなどのおはなし。

高気密高断熱の家がほしいと思って一条工務店含め色々検討しましたが最終的にはモコハウスにお願いしました。
口コミや評判が殆どないので今後モコハウスで検討される方の為に記録を残しておきます。

時系列的にはまだ上棟の記事を上げてないので

順序めちゃくちゃですが・・・・

ちょうど今日switchbotを用いたオリジナルの防犯対策が終了したので自分なりのやり方を紹介します。

防犯対策

我が家の防犯対策として下記を取り入れました。
youtuberも1~3はよく紹介してますが、④と⑤は見たことないのですがなかなか良い対策になったんじゃないかと自画自賛してますニヤリ
  1. 防犯ガラス
    トリプルガラスですが、更に防犯ガラスを取り入れてもらってます。
    エクセルシャノンでも防犯ガラスがあるので是非。割れる時間が全然違うみたいです。
  2. 開ける必要のない窓はFIXガラス
    開ける事がない窓って結構あると思います。思い切ってFIXガラスにしちゃいましょう。
  3. 玄関ドアにswitchbotロック
    これに関してはswitchbotじゃなくても色々あると思います。
    うちの場合は高性能木製断熱玄関ドアを選んだんですが電子錠がなかったので後付のswitchbotロックを入れました。
    こいつが結構高性能でドアを開けたりしたら通知がスマートフォンに飛んできます。
  4. ネットワークカメラ(私の場合はgoogle nest cam)
    防犯カメラです。google nest camもバッテリーのみやソーラー利用だとセンサーになかなか反応しなかったりなんですが
    電源に繋いだ途端有能な防犯カメラになります。こいつを使うことを前提に四方に電源を取っておいてもらいました。
    このカメラで四方やカーポートを録画してます。
    どんなものが、どこに写ったら録画するとか通知するか等とても細かく設定できるのでオススメです。
    後の5番の防犯にも繋がってきます。
    (ここは最近、ネットワークカメラが色々出てるので通知が来るのならなんでも良いかと。)
  5. 防犯ベル
    これはオリジナルの対策なんですが爆  笑
    外壁に爆音の防犯ベルを設置して、普段触らないような屋内の場所に起動スイッチを設置しておいてもらいます。
    ちなみに防犯ベルはめちゃくちゃうるさそう、かつ雨に強そうな下を選びました。

     


    ただ、このままだと外出中は鳴らせないのでswitch botの出番です。

    こんな感じで設置しておくと遠隔で防犯ベルを鳴らせるようになります。
    普段押さない禁断のスイッチなので人目につかないように押入れなどの天井付近に設置。
    かつ、switchbotが押しやすいようにアドバンスではなくコスモワイド21にしました。

4番5番の組み合わせで安心ライフ

対策4のgoogle nest camで侵入者を検知したらスマフォに通知が来ます。
不審者確認次第、switchbotを使ってスイッチを押して外に設置した爆音の防犯ベルを鳴らす感じです。
(一連のフローは自分が外出時でも可能です。旅行中も安心!)

盛大に通行人にアピールする対策を取りました。すいません。ご近所さん爆  笑

 

switchbotはオートで色々できるので検知したらボタンを押すまで自動でやってもいいんですが、、

流石に誤検知時にこの防犯ベルを鳴らすのはちょっと気が引けるので自動化は様子見です。

テスト稼働してみたんですが、
自分が泥棒ならすぐに立ち去るレベルで鳴りました!
これで様子を見たいと思います。