こんばんは☆

今日は、
東京六大学野球秋季リーグ優勝決定戦に

行ってきました!

50年ぶりの早慶戦での優勝決定戦、
しかも、
あの斎藤佑樹投手が先発!

ということで、

脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-応援に


体調は優れませんでしたが、
観に行ってきました!

雲一つない青空のもと、
大盛り上がりの神宮球場の雰囲気に、
風邪もどこへやら、
私も慶應の応援グッズを振って
一生懸命応援しましたよ☆

8回、
早稲田の斉藤投手にノーヒットに抑えられてた慶應ナインでしたが、
ついに斉藤投手を打ち崩し

慶應が5得点!!!

7対5と2点差まで追いついた

慶應応援席は

脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-応援

一気に盛り上がり、
「若き血」の大合唱!


脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-得点!


逆転か!?

と思われましたが、

斉藤投手に変わって登板した、
西武に入団が決まっている
あの大石投手の150km超の速球に
打線がつながらず、

さらに、
9回に3点を早稲田に追加され

脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-スコア


10対5でゲームセット。

優勝を決めた早稲田ナインは
抱き合って喜び合っていました!


脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-早稲田郵相


慶應は残念ながら

脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-残念ながら


負けてしまいましたが、



早慶戦に2連勝し、

脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-斉藤と大石


ドラフト1位指名選手が3人もいる
早稲田を最後まで苦しめた
慶應ナインはやはり素晴らしかったと思います!

その勇姿は
心に焼き付きました!


脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-持ってる

斉藤投手が優勝インタビューで、

「斉藤は何か持っている、と言われますが、
 何を持っているか、わかりました。
 それは、仲間です。」と
答えていました。

青春ですねー!

甲子園では

あの田中将大投手と投げ合い
再試合の末、優勝を手にし、
大学野球では、
50年ぶりの早慶戦での優勝決定戦で
素晴らしい仲間と優勝を分かち合えた斎藤佑樹投手は


仲間も持っているでしょうが、
やはり何か持ってますね!

慶應OBとしては
慶應の優勝を観たかったですが、

歴史的瞬間に立ち会えたことを


幸せに思いました☆


脊山麻理子オフィシャルブログ「天然寫眞的日乗」Powered by Ameba-サムゲタン


体が冷えてしまったので、
今日は
生姜とにんにくたっぷりの
サムゲタン(キャベツ入り)を食べて
暖まりたいと思います!



中日対ロッテの日本シリーズも
6回3-3の同点!
熱いですね!

VIVA 野球☆

麻理子