ジャニワの手紙のシーンで最近紫耀が笑わされてるって聞いたのだけど。どうも封筒の中になにか仕込まれてるみたいだね。ありがとうって言うのは私の半分の気持ち。もう半分はちょっと悲しいなって気持ち。

たぶんやってるのは内くんだよね。
ありがとうっていうのはきっと内くんは紫耀をいい意味で笑わせよう、緊張をほぐしてやろうと思ってやってくれてるんじゃないかって思ったから。きっと内くんなりに凄い紫耀のことをみてくれてるんじゃないかな。だからそうやって気を配ってくれる。1人で背負い込んでしまっている座長をそうやってリラックスさせてくれてる。それはほんとにありがとうって思うな。

もしかしたらジーコが毎回、紫耀にお笑いランドでむちゃブリするのも同じような理由なのかもね。あそこだけは素の紫耀でいて欲しい、笑っていてほしいって思ってくれてるんじゃないかな。もしそうなら…ほんとにありがとう。

普段KINGではカイがこういう役割だよね。そのことに紫耀は凄い感謝してると思う。そしてこのジャニワの間でカイの存在の大きさを実感したと思う。

こんどのジャニアイでは、実質、しょうしょりのツートップだから冬のジャニワほどKINGでのシーンは少ないんだと思う。でも、廉とカイがいるかいないかは全然違うと思うんだよね。いるだけで紫耀の表情は全然違うから。

SHARKのあるセリフには希望なんかいらない。受け取るより与える側の人間でいたいから。だからどうか俺を見捨てないで下さい。っていうセリフがあるけれど、紫耀はまさしくこういうタイプなんだよね。人には与えるけど自分はあまり受け取らない。それが廉カイといることで自分に与えた分が返ってくる。

悲しいっていうのはそれが舞台上で行われてること。お笑いランドはいいんだけど、内くんのは裏でやってほしいな。紫耀が真面目にやってないと思われちゃうから。ただそれだけが悲しいの。