こんばんは~!



今日は肌寒い上に雨がチラついて「ま、まだ8月だよね!?」という1日でしたね。



僕は打ち合わせがあって、あんまり外に出ていませんでしたが、それでも外が曇りがちで「ぬぬぬ」という気分でした。そんな合間にお手紙を読んだり、コメントを読んだり(と言いつつ、実はまだ3分の1くらいなので全部目を通すにはもう少しかかりそう!)して元気をもらっていましたよ!



改めて沢山のお祝いの言葉をありがとうございます! 案の定松潤さん宛のが幾つもあって笑いました! みなさん、バッチリです*\(^o^)/*



さて、もう一つ改めて!



遅くなってしまいましたが、先日の静岡のバースデーライブのことを振り返りたいと思いますm(_ _)m



っていうかもうあれから一週間以上も経つんですね……時の流れの早さよ! そりゃあ僕も三十路になってゴールデンボンバーから二十代が消えますわな!!!



そんな静岡エコパアリーナ。ライブのことについてはネタバレがあるので……完全カット!(そりゃそーだ!笑)



覚えている(っていうか一生忘れない)のは、やっぱり



photo:01





こんなにも大きなエコパアリーナという会場が、ゴールデンボンバーのファンで埋めつくされて、そのみんなが「おめでとう!」と言ってくれたこと!



やっぱりあの感動はやばいです。



僕は自分の立ち位置が下手ということで事あるごとに「下手~!」とか「愛してるぜ下手!」とか「下手、一緒に死んでくれ!」とか過激なことを叫んでいますけど、僕のことを応援してくれている人は場所に関係なくいるって分かっているので(まじで感謝感謝です!)、ああ~、今日のために集まってくれたんだ~! と震えるほど感動しました。



あの場ではメンバーからのあまりに過激なサプライズ(詳しくは近日動画にて!)に動揺がやばくて、ほんと上手く喋れなかったんだけど「ありがとう」と「これからもずっと見ていて下さい」だけは伝えられたはずです。(……と思ってるのは僕だけではないよね……ん、んんん?)



静岡、最高だったなあ。



一言でいえば「静岡、めっちゃ楽しかった」になるライブ。それは間違いじゃない。



ただ正確に言うならば「静岡、僕なんかのバースデーのためにみんなが特別な気分で 臨んでくれて、心を少しだけ分けてくれて、盛り上げてくれて、メンバーも何だかんだ言いながら笑顔で祝ってくれて、ああ俺生きてて良かったなぁって思って最高に楽しかったライブ」になります。



そうなると結果的には「携わって下さった全ての人に感謝!」という、いつも通りの感想になりますね……!



……あれ、なんか違う、なんか感動させるようなことを言いたいのにこれはなんか違う……けど、つまるところそれが全てなんですよ。ほんと。



回りくどいやつだなぁ、俺。普通に「ありがとう」と言えば済むんだけど、そこに至るまでの過程を説明しないと気が済まない。いつもそうして文章が長くなるから、大学でもよく先生に怒られていたなあ。



言葉という道具を使うにはあまりに頭が悪いから、きっと言葉というものを信用していないんでしょうね。ということは、自分のことを信用してないってことになるのか。ああ。ああああ。



いやそうじゃない。そうじゃないんだ!



ずっと考えていたこと!



今思えば去年もそうだったけど、日にち的には昨日のa-nationが誕生日に近いということもあって「悩んだけどエコパ!」という人と「悩んだけど味スタ!」っていう人がいたと思うんですね!



そういうことを考えてるとなんか静岡のことはもっと後に書いた方がいいのかな~、とか思ったり思わなかったりしちゃって!!!



「どっちも最高」という言葉は存在して!



最高という言葉に相応しい感情と気持ちと景色は今までに沢山あって、これからもきっと感じられて!



あー、もうなんかほんと三十路にもなって相変わらずめんどくさいっすね! ほんと子ども!!! 何が言いたいんだ俺は!!! でも切実なんだ!!!



っていうか静岡と味スタだけじゃないじゃんこの話! とにかく僕は、みんなに会えて嬉しかった!



莫大な愛を一身に受けて生きているからには、背伸びして見える範囲まで気持ちを照らし返さねばと思ったんですよ。



photo:03





このケーキ、ステージ上に出てきた時は「ぶわっ!」ってなりました。「嬉しくて死にそう( ; ; )」と「今そんな気分じゃないけど!!!」(※サプライズのせい)の2点において。



ちなみに欠けている部分は誰よりも先に喜矢武さんが「うめぇ、うめぇ!」と言いながら漫画みたいに食べてました。悔しいけど笑いました! さすがっす!



photo:02





ステージ降りてからメンバーとマネージャーさん&スタッフさんに「ありがとうございました!」と伝えているうちに感涙が。涙を拭く手がアレ(※サプライズのせい)でさらに涙が止まらなかったです。最高に最低に最高*\(^o^)/*



photo:04





見てこのブサい人! 世界一幸せなブサイク! なんかぐちゃぐちゃ回りくどいけど、まとめとしては「来年も俺を世界一幸せなブサイクにして下さい」に落ち着くかな~。



場所とか関係なく、みんなの気持ちを沢山伝えてくれてありがとう。僕はそれをちゃんと受け取りました!



ああ~、なんか書いたり消したりしてるうちに時間経って、今日という日があと30分きっちゃった。



明日も早い、めっちゃ早いって訳じゃないけど、一日お仕事だから寝なきゃだ。



photo:05





この写真さー、メンバーみんな俺から離れるんだよ。近寄りたくないって。サプライズのせいでも酷くない?



でも俺、そうされてる時が一番イキイキしてるんだ。思いっきり「なんでやねーん!」とか「ちょいちょいちょーい!」とか「ばかやろう!」とかツッコんでる時が。



この人たちしかこんな風にしてくれないもんね。少なくとも僕はこの人たち以上に僕をいじってこき下ろして笑ってくれる人と出会ってないな。


そんな様子が僕のバースデー動画で垣間見えると思います。どうぞお楽しみに!



そしてどうぞお楽しみにの流れで、明日は『ごきげんよう』に出演させて頂きます! 30歳になりまして初のテレビがソロ!



歌広場さんはあの舞台を前にちゃんと与えられた「オネェキャラ」を全う出来るのでしょうか?



ぜひご覧下さいね~!!!



それでは、最後まで読んでくださったみなさま。まじでよくやった! めんどくさいだろ! だから感謝しかない!



ありがとうございました*\(^o^)/*



それじゃあ。僕が三十広場(みそひろば)になっても何広場になってもどうぞよろしく! オネェでも運動神経悪くてもリアクション芸人でもやり過ぎでも気持ち悪いでも何でも笑わせるから!



ただ、ステージでは沢山格好つけるから、そっちもずっと見ててね。約束!



photo:06





ほんとこの人たちは俺に興味を持たないな!!! いつか全員こっちを見させてやる!!! それまでずーっと付いて行かせてください!!!



うぱー!