こちらのブログ -1226ページ目

TOM君の自動販売機

私の友人、TOM君の、自動販売機の使い方
TOM君は、よく、120円のコカコーラを飲む
自動販売機で、缶コーラを買って、よく飲む
その時の、彼の、自動販売機の取扱いの方法


1) 10円玉を入れる
2) 100円玉を入れる
3) 10円玉を入れる


これで、キーを押せば買える


次ぎの使い方


1)500円玉を入れる
2)10円玉を、2つ、1回ずつ入れる
3)キーを押す
4)釣銭として、100円玉が、4個、連続して、出てくる


これで、100円玉、4個のカイカーンを味わうわけ
たくさんある、10円玉の処分にもなって、心地がよいというわけ


3つ目に挑戦


1)千円札を入れる
2)10円玉を入れる


これが、成り立たない
10円玉を入れてみても、返却される


4つ目の使い方


1)100円玉を、2個入れる
2)10円玉を、3個入れる
3)キーを押す
4)110円が返却され、買える


TOM君の、日常生活がどうなっているかは、推測がつく

言いたい話


LOVEの世界

みにくい世界、これに、新しい光を与えるものは、LOVE というもの

ことごとく、みにくい人間ども、こづるい人間ども

全く、形骸化した、社会と、頭脳

前世紀の、疲労した頭脳

これを、解消するのは、LOVE の思考しかない

LOVE とは、人にとって、何か?

スイミンをとったあと、LOVE とは何か、思考すべき

そして、人間とは何か?

言いたい話

この、日本という、高度に発達した社会、高知能である民族において、人が堕落していないか?
高い知能の社会において、日本人は、それを使う人として、立派であるか?
社会に失格していないか?
自分たちに、責任能力があるか?
誤った道に進まない自信があるか?

言いたい話

日本人は、異性の前で、クチべたである
男性も、女性も、それぞれ、異性の前で、クチべたである
バレンタインデーのチョコレートは、自分で食べるもの
異性と、話をできないもの
単に、誘うことができないもの
お話ができないもの
異性の前で、自己の表現ができないもの
自分の表現ができないもの
それで悩むもの


相手の会話の意味が分からないもの
会話をしても、相手の言っていることが、通じないもの
勘違いをして、誤解をして、悩むもの


言いたい話

実に、日本社会における、社会の形骸化、人の形骸化

いまわしい時代が終わっても、人間が、形状を残したままで、それ自体、形骸化しているという議論

人間の再生の道は、どこに求めるのか?

それこそ、「LOVE」というもの

人が、LOVEというものを、どう考えるか?