ソーイングセラピー  として

ソーイングのお教室を始めて14年

このコロナ禍でお教室を辞めていました。



そして、レッスン再開を、悩んでいました。


この2週間でソーイングの本を

メルカリで出品しました。

するとある方がの多くの柵数を

購入してくださいました。そして

取引をしている内にこんなメッセージを

頂きました。


購入させて頂きました。可愛い本を沢山お持ちでお嬢様に沢山手作りなさったのですね、どうぞ宜しくお願い致します。私は孫に作ってあげたいと思っています。


このお返事に実は洋裁教室を主催してます。

とお返事すると 私の出品していた

洋裁の本のセンスが一緒だった様で


お近くだったらお教室に行きたい所です。

生地屋さんのワンポイントレッスンに

参加しています。

スタイ作りから始まって色々作りたくなりました。


とお返事を頂きました。


このお返事が嬉しくて

気持ちが揺らぎました。


14年前のことが蘇りました。



上の写真は14年前に

ソーイングのお教室をスタートさせる時に

撮影して作った物です。

モデルのベビーは我が家の中学生娘

撮影当時友人ママが4人目のベビーちゃんを

妊娠中で、モデルとして参加してくれました。


中学生娘がベビーちゃんの時に

彼女に作ったお洋服をブログに

紹介していたら、是非教えてもらえませんか?

とお問い合わせがあり、

最初は一名からのスタートでした。


 

ミシンクラスは厳しいし

手縫いなら自分にも負担にならないし

なにより手縫いは気持ち良いです。


マタニティクラス

手縫いのクラスのみ再開を決めました。


作る物も決めてあります。

今回はキットを用意しようと思っています。


また新たなスタートになりそうです。