さて、先ほどまでお店開いておりました。
田園都市線梶が谷駅近くの「カリヨン」さんで、
縫い工房Silkのソーイング教室。
今月は特に生徒さんの募集は頑張っておらずで、
「縫い物の駆け込み寺」と称して、ただただ開講しました。

 

そしたら、来た♪来た♪
駆けこんできましたよ~。
「明後日、体育祭で使う息子の学ランを縫わねばー!!!!
裁断と縫い代の始末だけはしてあったので、その続きです。
さあ!縫うんだ!ミシンを踏むんだ!
1時間後。 
え・・・?できたんじゃない?
学ランと、ズボン。
ボタン付けと裾は息子氏がやる、ということで、
お母さん、ほぼ仕上げました。
立ちえりも、ほら~!!!!
何だかね、とても楽しかったね♪
次回は、気を取り直して、自分のパンツを作りに来てくださるそうです。
 
わーい!いろいろ準備して、お待ち申し上げます。
次回は、6月19日(水)10:00~12:00です。
カリヨンにてお待ちしております。
私は、膝下のパンツを作成。これを基準に、いろいろな裾幅を試しつつ
アラジンパンツ(ジャスミン風ジャスミン)にまで持っていきます。