ブログにご訪問いただき、

ありがとうございます。

 

 

ソーイング本にも載っていない

学校でも教わらない”コツ”を知って

 

「10年かけてもできなかったのが出来た!」

 

あなたのハンドメイドを

既製服レベルにしませんか?

 

 

初心者でも既製服のようにきれいに仕上がる

ソーイングプレタスクール

【RANPI】主宰

曽根 かおりです。

 

 

 

ロックミシンのメス

使った方がいいのか、

使わない方がいいのか、

 

 

どっちがいい?

よく聞かれますが、

 

結論から言うと

どちらでもいいのです。

 

 

 

なぜかというと、

 

メスを使っても使わなくても

そこがロックミシンの目的ではなく、

 

 

 

縁にきれいに外れたり丸まったりしないで

ロックがかかる。

この出来上がりの状態が目的であり、

 

 

その状態になった時に

メスを使ったか、使わなかったかは

どちらでもいいから。

 

 

 

端がボロボロと解けやすい生地だったら

使った方がきれいにかかるし、

 

 

切り端がきれいだったら、

メスを使う必要は無いです。

 

 

その時の状況に合わせれば

どちらでもいい。

ということです。

 

 

使うか、使わないかどちらがいい。

というよりは、

その目的(端にきれいにロックがかかる)のために

自分が操作しやすければいいのです。

 

 

 

 

ロックは簡単にかけられますが、

メスがあると丸まりやすい・・

メスを使うと生地を切り落としやすい・・

 

それぞれ人の手のクセがあります。

 

 

感覚が掴みやすい方でいいわけです。

きれいにかけられることが目的だから。

 

 

 

メスを使わない方がきれいにかけられる。

という人は

生地端がボロボロしている時は

最初にボロボロをカットしてからロックをかける。

 

ということをすればいいのです。







なぜどちらでもいいのか、

ということを説明すると

このようにややこしい文章になるのですが

 

 

慣れてきたら、

「どちらでも使える」状態にしておくのが

一番いいです。

 

 

 

かける場所に対して必要だったらメスを使う。

というように。

 

 

 

普段ロックをかける際に、

色々練習しながらかけて感覚を掴んでいくといいのです。

 

 

この辺の感覚は自転車や車の運転に

似ているので。

 

 

乗ることは出来る。

 

かけることは出来る。

 

 

 

その上で色々な「場合」に対応できた方が

そのうち自分が楽になるからです。

 

 

メスを使おうか、使わないか、

どちらがいい〜〜〜・???

 

どちらが正解??

 

ということにまず悩まなくてもよくなります。

 

 

 

毎回、意識して実験しながら練習していくと

何年もどちらが正解か悩み続けるより

あっという間にどちらも出来るようになりますので

ぜひどちらも身につけてみてください。

 

両方できるとそのうち大いに時短になります。

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださり、

ありがとうございます

 

 

 

既製服のようにきれいに縫えるソーイング無料メルマガ

既製服のようにきれいに縫えるソーイング無料メルマガ

7ステップで学ぶメルマガ内容
【Lesson1】生地を買ってきたら水通しをしましょう
【Lesson2】パターンについて
【Lesson3】シルエットを左右する地の目について
【Lesson4】裁断について①
【Lesson5】裁断について②
【Lesson6】縫う前のひと手間。アイロン工程がカギ
【Lesson7】マチ針無しで、ミシンでズレずにきれいに縫うコツ

登録してもメールが届かない。という方は

こちらをご一読くださいませ。

 

 

 

オンラインで学ぶカリキュラムコース

 

2023年4月スタートの第6期は受付終了いたしました

 

「既製服の縫い方の基本」を動画で学ぶ1回完結のレッスン

 

 

 

 

RANPIホームページ

 

 

 

レッスンで愛用している便利な洋裁グッズや小物、

サロンや自宅でのお気に入りのインテリアグッズを

載せています。ご参考までに♪

 

 

 

 
ご参考になりましたら、どうぞ
クリックをよろしくお願いします笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 自宅ハンドメイド教室へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村